キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダイナモ用ブラケット一般車用 Y-4686 の感想

286 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダイナモ用ブラケット一般車用 Y-4686
発売日2012-03-09
販売元キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
JANコード4976790946865
カテゴリカテゴリー別 » 自転車 » ライト・リフレクター » ヘッドライト

※サンプル画像



購入者の感想

10ミリのスパナを使って締め込めば、ガッチリと固定でき、
通常の使用で動いたりずれたりはしないと思います。
動くというレビューもありますが、締め付け不足では?

私の場合は、このステーにダイナモランプを取り付けたら、
前輪のブレーキとダイナモランプが干渉してしまいました。
仕方が無いので、鉄の板をちょっと工作して、1.5センチほど
前方につきだした格好にしてやり、解決しました。
おかげで、LEDのダイナモライトがつきました。

これを買ってダイナモを取り付けて使ってます。
が、ダイナモ用ではなく商品写真のように電池式ライト用と考えた方が良いかもしれません。

理由1.ダイナモを正しい位置に固定できない。

これは自転車側の要因ですが、商品写真のようなストレート形状のフロントフォークの場合、
ダイナモの正しい固定位置=発電ローラーの回転中心線が自転車側の前輪軸を通る位置に合わせると
ダイナモ本体が前傾となりブラケット側の位置決めノッチを超えてしまいました。

ダイナモを少し後傾させる事で何とかなりますが、ローラーがタイヤに斜めに当たるので
ローラーかタイヤへの影響が心配されます。

理由2.剛性不足

ダイナモをON状態=タイヤに当たっている状態で一晩放置したところ、翌朝にはダイナモの位置が
変わっていました。
ダイナモの反力によりブラケットが徐々に外側に押し出されていたものです。

増し締めはしましたが使い終わったらOFFにすることで対処する事にしました。

商品写真のように電池式ライト用として使用すれば、上記のような問題は起きませんが、
取付け可能なライトがほとんど無い。。。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダイナモ用ブラケット一般車用 Y-4686 を買う

アマゾンで購入する
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)から発売されたキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダイナモ用ブラケット一般車用 Y-4686(JAN:4976790946865)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.