永遠の旅行者〈下〉 (幻冬舎文庫) の感想

150 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル永遠の旅行者〈下〉 (幻冬舎文庫)
発売日販売日未定
製作者橘 玲
販売元幻冬舎
JANコード9784344411753
カテゴリ » ジャンル別 » 文学・評論 » ミステリー・サスペンス・ハードボイルド

購入者の感想

著者に関しては「節税関係の本を書いている」程度の認識しかなかったのですが、本書では「永遠の旅行者」という個人的に興味のあるキーワードが盛り込まれてあったので軽い気持ちで手に取りました。

主人公は元弁護士。現在は海外の拠点を転々としながら節税のノウハウをコンサルタントしています。ある時その主人公が、「相続税を一線も払わずに相続する方法を教えて欲しい」という依頼を受ける所から始まります。そこから様々な登場人物を巻き込んで展開するミステリーです。

本書の中では様々な法律、節税のノウハウなどが登場しますがとてもわかりやすく、読み手のテンポを乱すようなノイズにはならずにスムーズに読ませます。上下巻ともにかなりの分量なのですが、文章がこなれているせいか読了まであっという間でした。またミステリーとしても見事で、最後にちりばめられた伏線が収束していき、意外な人物が犯人としてうかびあがっていく様にはページを繰るのももどかしく、手に汗握りながら読みました。

そして本書のサブテーマとして、孤独、無頼、国家や集団に対するシニカルな視点、カネに溺れて破滅していく強欲な人間の姿などがあります。普通なら殺伐となってしまうような重いテーマなのですが、根底に流れる著者の眼差しは温かく、読後感も非常に良かったです。これには本書に頻繁に登場する「天使」という概念も大きいのでしょう。天使というのはある種の象徴、「罪と罰」などでもみられる「聖少女」のイメージとして使われていましたが、その透明感や自己犠牲的な生きざまには、思わず胸打たれるような存在感を感じました。

とにかく著者の博覧強記ぶり、読ませる文章、個人的な興味と一致している点など、色々な点でうれしい誤算でした。特に最後の文章がふるっています。
「眞鍋君、素晴らしい仕事をしたわ」
「なぜ」
「だって、天使を救ったんだもの」
「それは違うよ。天使に救われたのは、僕なんだよ」

しばらくはこの著者の本を読んでみたいと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

永遠の旅行者〈下〉 (幻冬舎文庫) を買う

アマゾンで購入する
幻冬舎から発売された橘 玲の永遠の旅行者〈下〉 (幻冬舎文庫)(JAN:9784344411753)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.