ドラッカー名著集4 非営利組織の経営 の感想

458 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルドラッカー名著集4 非営利組織の経営
発売日2012-09-14
製作者P F ドラッカー
販売元ダイヤモンド社
JANコード登録されていません
カテゴリ »  » ジャンル別 » 社会・政治

購入者の感想

本書の論述テーマである「非営利組織の経営」と関連しますが、私は「ソーシャルビジネス」「社会起業家」という生き方についてこれまで漠然と興味を持っていました。しかし最近第二の人生を視野に入れて今後の仕事を考えるようになり、自分の想いとこれまで企業で学んできたことを生かしたい領域として、この社会起業の可能性を少し具体的に勉強し始めています。

この年末年始、社会起業に関する実務的な本を数冊読み、その後、非営利組織について概念を体系的に理解したいと思い、本書を手に取りました。
ドラッカーの著書では、10年くらい前に「マネジメント」を読んで感銘を受けましたが、本書も非営利組織に限らず企業においてさえも指針となる珠玉の言葉、学びが数多く詰まった素晴らしい一冊でした。必要な時に必要な個所を何度でも読み返したい名著です。

その中から一部、「自己開発」に関する第5部に以下のような記述があります。

『私が十三歳のとき、宗教の先生が「何によって憶えられたかね」と聞いた。誰も答えられなかった。
 すると、「答えられると思って聞いたわけではない。でも五十になっても答えられなければ、人生を
 無駄に過ごしたことになるよ」といった。』

私もとうとう来年は50歳。このタイミングで実に良い言葉に出会うことができました。
「何によって憶えられたいか?」この言葉を自分に問いかけ、噛みしめながら、意味のある人生を歩んでいきたいと決意を新たにしました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ドラッカー名著集4 非営利組織の経営 を買う

アマゾンで購入する
ダイヤモンド社から発売されたP F ドラッカーのドラッカー名著集4 非営利組織の経営(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.