アジア おいしい話 (ちくま文庫) の感想

138 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルアジア おいしい話 (ちくま文庫)
発売日2013-10-04
製作者平松洋子
販売元筑摩書房
JANコード登録されていません
カテゴリ文学・評論 » エッセー・随筆 » 日本のエッセー・随筆 » 近現代の作品

購入者の感想

 1996年に晶文社から出た単行本『アジアの美味しい道具たち』の改題・文庫化。

 アジアの様々な料理道具や食器が紹介されている。タイのココナツを搾るためのザル、インドネシアのスパイスボックス、韓国の石鍋、ベトナムの楊枝など、色々と取り上げられていて、楽しく読める。

 実際に著者が現地で買ってきて使っているものも多く、微笑ましい。

 美味しそうだし、使って楽しそうだし、ちょっと幸せになれる本。

 イラストや写真の充実していないのが残念。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

アジア おいしい話 (ちくま文庫) を買う

アマゾンで購入する
筑摩書房から発売された平松洋子のアジア おいしい話 (ちくま文庫)(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.