仮面ライダービルド 双撃装填 DXツインブレイカー の感想

277 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル仮面ライダービルド 双撃装填 DXツインブレイカー
発売日2017-12-27
販売元バンダイ
JANコード4549660218852
カテゴリおもちゃ » カテゴリー別 » キッズコスチューム・変身・なりきり » ベルト・なりきりアイテム

※サンプル画像





購入者の感想

甥っ子がビルドにはまっていて、誕生日に親にベルトを買ってもらったということなので
ベルト以外の買ってもらってなさそうなものをチョイスしました。
安くなっていたのも購入のきっかけです。
あと若本ボイスを聞いてみたかったというのもあります。

ボトルもゼリーも付いてこないので、そのままだと必殺技が使えない、かと思いきや
突起部分を指で押さえればボトルあり状態にできます。
とりあえず若本ボイスを聞きたいだけなら(そんな需要あるか不明)ボトルを別途買わなくても大丈夫です。

あとクローズドラゴンというのを差し込むと別の必殺技ボイスが聞けるのですが、当然持っていないという場合も
実は同じタイミングで同時に二つのスロットにボトルを差し込めば、(つまり二つの突起が同時に押されれば)
クローズドラゴンを差し込んだのと同じ状態になるので必殺ボイスも聞けます。
指で押さえる方法でもできてしまうので、ボトル一本もなくても全ての若本ボイスを聞くことができます。

当然子供を驚かせることもできますが、指で押すところとか隠れてやらないとすぐに子供も気が付くかと思います。

タイトルの通り、なかなか遊びがいのある玩具かと思います。

まずビームモードとアタックモードの2モードで遊べます。攻撃音はそれぞれ一種類ずつですが、まあ悪くないかと。
個人的にはアタックモードのパイルバンカーがツボでした。できればもっと無骨で渋い色合いにしてほしかったですが、そこはさておき。

続いて必殺技ですが、こちらはフルボトル、あるいはスクラッシュゼリーを差す本数によって変化します。
一本差しのシングル、二本差しのツイン、そしてクローズドラゴンを差したパターンです。
これだけでも結構な数ですが、さらにアタックモードかビームモードかで音声が変わる(セリフが変わるだけで、効果音は共通)ので、ビートクローザーと同じく6パターンの必殺技遊びが可能となっています。

効果音は一部共通なためビートクローザーほどではありませんが、そこそこプレイバリューのある商品ではないかと。
少なくともホークガトリンガ―や4コマ忍法刀などよりは遊びの幅が広いと思いますし、トランスチームガンの変身後は必殺技オンリーな攻撃音やクローズドラゴンのボタンを二回押さないと鳴らない『Wake Up!』のような詰めの甘さは見受けられません。
若本ボイスや劇中での活躍をみて欲しくなった方にはおすすめです。

バンダイさんよ!
タイトルに記したように利益優先のぼったくり商法に味をしめ、本来の玩具づくりを忘れてしまったのか?
はたまたおろそかにしているのか?

そろそろ本腰入れて、ものづくりしないと足元救われるぞっ!ていう典型的な商品に感じる

売上の落ちるクローズドラゴンをセット出来るというしたたかさを、もっと玩具本来の品質等に採用して本当の意味で楽しい時をつくる企業になってくれーーーーっ!

今回このツインブレイカーを購入した時に思ったのはそんなとこです。

過去に発売した装填系の玩具を寄せ集めたような出来栄えにがっかり
成型色のままの安っぽい作り込みの無さ
まだ頑張っていたころはドラグバイザー等を作っていた同じメーカーとは思えない商品
今見てもドラグバイザー等は塗装も綺麗で光る演出等も採用され玩具メーカーの本気度を感じれるが‥いつからだろうこんな適当な物ばかりを年間どんどん投入してしまうようになってしまったのは‥‥。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

仮面ライダービルド 双撃装填 DXツインブレイカー を買う

アマゾンで購入する
バンダイから発売された仮面ライダービルド 双撃装填 DXツインブレイカー(JAN:4549660218852)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.