プロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中 の感想

223 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルプロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中
発売日販売日未定
製作者藤井 一郎
販売元東洋経済新報社
JANコード9784492532997
カテゴリ » ジャンル別 » ビジネス・経済 » 経営学・キャリア・MBA

購入者の感想

久々、と言っていいくらいの良書に出会いました。
交渉術というと、敏腕営業マンの口先のテクニック的なものを思い浮かべがちですが、本書の内容はもっと広汎な人間関係に応用できる内容でした。
交渉といっても、その意味するところはビジネスだけに限らないということです。

具体的に言えば、交渉力(強気に、譲歩の必要なく交渉を進める力)を生み出す7つの要素、信頼関係を生み出す6つのポイント、YESと言わせる6つの武器、などが参考になりました。
他にも自分の感情をコントロールする方法という章もあり、交渉は怒ったり怒らせたりしたらそこで終了なのだ、ということも肝に銘じようと思いました。

交渉とは何か?から始まり、それを有利に進めるためのあらゆる要素、テクニック、心構えまで、余すところなく書いてくれています。
解説も丁寧、知的、論理的で、筆者の誠実で、謙虚な人柄も感じ取れて、とても好感が持てました。
奇を衒わず、されど示唆に富んだ内容でした。

良質な内容なので、今後何度も読み返そうと思います。

交渉に的を絞って、具体的な例を用いて非常に分かりやすく書いてある。単にビジネスにとどまらず、むしろ電気屋での値下げ交渉など実生活にも利用可能な考え方が網羅されている。

この本の真にすばらしいところは構成にある。重要なところが何度も出て来るように作られており、後半では表やまとめを用いている。さらに目次、前書きなどでも予習が出来る。

じっくり一回読むより、軽く何度も読む方が理解が早く深いと言われているが、まさにそれを具現した本であり、読後のすっきり感は非常に高く、満足度の高い一冊である。本の中にもあるが、相手の立場に立って読後に読者が得られるメリットまでも考えた構成であると思う。

内容に関しては、重要なところを繰り返すと言う構成から、既にある程度深い知識がある人は紙面が足りないとも思えるが、一般のビジネスマンにとって必要十分の知識は網羅されている。

おそらく意図して安易な書き方をされており、ビジネスマンから主婦まで誰にでも勧められる本である。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

プロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中 を買う

アマゾンで購入する
東洋経済新報社から発売された藤井 一郎のプロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中(JAN:9784492532997)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.