青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック の感想

206 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック
発売日2012-12-19
アーティストサントラ
販売元アニプレックス
JANコード4534530061607
Disc 1 :祝・映画化!!
祝・1000M!!
Battle Scars
ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ
に・ふおは・げん・でん・の・い・たい・け
20121228
MATSURI
En/Kin/Nai/Kan/Sin/Ki/Ei/Satsu
I←Na←Ra←Ke←Ha←Ki←Se←No←E←Ma
KEKKAI
COAL TAR
BLUE
USA-麻呂
TVおうったけ
カテゴリミュージック » ジャンル別 » アニメ・ゲーム » アニメ

購入者の感想

「祓魔師強奏曲 第二楽章 : X」にDavid Whitakerによる超絶かっこいいラップが付いた「Battle Scars」。
「AOE組曲 第一楽章 : My☆」を軽快なリズムとピアノで奏でる「20121228」。(後半は本作メインテーマ系)
「攻響組曲 DEVIL 第四楽章 : sA†An」にエレキギターとドラムが加わった「COAL TAR」。
5年前の映画『自虐の詩』の再来とも言える珍妙さの「祝・1000M!!」「MATSURI」。
妖しげな詠唱が延々と続く「ニ・カズ・シオ・ハ・チュウ・エイ・ウ・ジョ」、
それを戦闘曲へと発展させた「KEKKAI」。このナゾのお経(?)をよーく聴いてみると…?
奇怪な音遣いがただならぬ不安感を与える「I←Na←Ra←Ke←Ha←Ki←Se←No←E←Ma」。
そして本作のメインテーマが8つの姿を見せる他5トラック…。

映画音楽といっても、澤野氏の作品は映像に沿って作られているものばかりではないので、
TVシリーズの楽曲と同じ感覚で楽しめます。
「MATSURI」と「KEKKAI」が特にスゴイ!6分近い曲ならではの威厳を誇っています。
アルバム全体としてはメインテーマメロディがちょっと多すぎる気もしますが、ここまでは文句なし!

最後のトラック「TVおうったけ」の“おうったけ”とは、Outtake(アウトテイク)の意。
つまりはTVシリーズの未発売だった楽曲です。
このトラックは11分19秒もあり、
1曲目:第25話Cパートのピアノ曲の前半部分
2曲目:第8話Aパート最初や第17話Aパート最後のピアノ曲
3曲目:1曲目の後半部分(だと思っていましたが、元は別々の曲!?)
4曲目:「祓魔師強奏曲 第一楽章 : Me & Creed」インストバージョン(コーラスバージョンと呼ぶべき?)
という内容になっています。

だがこれだけじゃ足りない!未収録曲はまだあります。
・第3話の「攻響組曲 DEVIL 第二楽章 : i-AM」ピアノソロバージョン

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック を買う

アマゾンで購入する
アニプレックスから発売されたサントラの青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック(JAN:4534530061607)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.