THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 の感想

268 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTHE IDOLM@STER MASTER LIVE 04
発売日2008-06-18
アーティストゲーム・ミュージック
販売元Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)
JANコード4988001601944
Disc 1 :THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::開演のあいさつ
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::my song(M@STER VERSION)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::inferno
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::ENCORE
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::relations(REM@STER-B)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::9:02pm(REM@STER-B)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::魔法をかけて!(REM@STER-B)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::Here we go!!(REM@STER-B)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::思い出をありがとう(REM@STER-B)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::my song(M@STER VERSION) (オリジナル・カラオケ)
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 my song::ボーナス・トラック・トーク
カテゴリ » ミュージック » ジャンル別 » サウンドトラック

購入者の感想

"my song"(M@STER VERSION)、"inferno"(CDオリジナル)が新曲として収録。

"my song"は神前暁氏による作品だが、やはり期待を裏切らない。
幻想的なジャケットの雰囲気と、このミドルテンポの美しくも力強いバラードは非常によく合っている。
感動的な曲の展開と、「私たちは歌い続ける」という決意が強く伝わる詞の内容。
CDジャケットの彼女達は、一様に明るい表情で新しい大地に踏み込まんとしているかのようだ。
…などと、思いを馳せるのも一興かと。

"inferno"は千早と雪歩のデュオ。クール、近未来的、そんな印象の楽曲。
SFストーリーやロボットアニメの主題歌に合いそう。
メロディラインがどこか懐かしい感じだが、むしろiM@Sファンにはツボだろう。

その他、REM@STER-Bとして旧作のリミックスを5曲収録。
アレンジについては好みがあるだろうが、個人的にはさほど違和感もなく、むしろ良いアレンジと感じた。
ちなみに"Here we go!!"を雪歩が歌っているが、上記"inferno"と合わせて雪歩ファンも安心の出来。

ともかく、"my song"である。
この曲が彼女達の持ち歌に加わることはファンとして大変幸せなことだと思う。
新たな名曲の誕生に立ち会った感動と興奮。浮かぶのは賛辞のみ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04 を買う

アマゾンで購入する
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)から発売されたゲーム・ミュージックのTHE IDOLM@STER MASTER LIVE 04(JAN:4988001601944)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.