稼ぐ人の株投資 億越えの方程式11 (稼ぐ投資) の感想

228 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル稼ぐ人の株投資 億越えの方程式11 (稼ぐ投資)
発売日2017-04-20
販売元standards
JANコード9784866360638
カテゴリ » ジャンル別 » 投資・金融・会社経営 » 株式投資・投資信託

購入者の感想

 本書で紹介されている6人の投資家の内、宮脇邦人さんを除く5人の投資家が長期投資をしています。本号は主に長期投資家にとって参考になると思います。
 以下にそれぞれの投資家の投資方法のポイントを示します。

 ・今亀庵さん  - お金の流れを読み銘柄を選別する。また相場全体を意識する。
 ・みきまるさん - 株主優待を楽しみながら銘柄の値動きを定点観測する。
 ・たーちゃん  - キャッシュフローを重視し、自分でその店のサービスを利用する。
 ・さっかくさん - 企業の外側と内側から企業の競争力を見極める。
 ・白米さん   - 業績と株価のかい離が大きい銘柄を選ぶ。(これはグレアムの手法と似ています。)
 ・宮脇邦人さん - 他の投資家の行動を考えて先読みして動く。

 なお以下に特に投資初心者が真似しない方が良いポイントを示します。

 ・今亀庵さん - 信用取引でレバレッジをかけて取引する。
  投資家が投資で多額の損失を出す多くのケースは次の場合です。信用取引でレバレッジをかけた時に株価変動方向の予測がはずれる。信用取引でレバレッジをかけるのは株価の動きによほどの確信がある場合に限るのが良いです。

 ・今亀庵さん、みきまるさん - 多数の銘柄を所有する。
  今亀庵さんは100銘柄、みきまるさんは600銘柄を所有しています。個人投資家が通常、企業の動向を詳細に追えるのは5~15銘柄程度までです。銘柄の数が多いと管理しきれなくなります。銘柄購入費用を「株主優待をもらうための代金」と割り切れるのであれば何の問題もありません。そうでなければ安易に保有銘柄を増やすのは避けるべきです。

 ・たーちゃん - 損切りはしない。株を手放す時は利益確定か倒産した時だ。
  ファンダメンタルズが崩れて株価回復の見込みがない銘柄を保有し続けるのは全く無意味です。即売却すべきです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

稼ぐ人の株投資 億越えの方程式11 (稼ぐ投資) を買う

アマゾンで購入する
standardsから発売された稼ぐ人の株投資 億越えの方程式11 (稼ぐ投資)(JAN:9784866360638)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.