事業を創る人事 グローバル先進企業になるための人づくり の感想

221 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル事業を創る人事 グローバル先進企業になるための人づくり
発売日販売日未定
製作者綱島 邦夫
販売元日本経済新聞出版社
JANコード9784532321376
カテゴリ » ジャンル別 » ビジネス・経済 » マネジメント・人材管理

購入者の感想

評価の高い方がいるので見てみた。が、どんな読者に対して何を訴えたいのか、まるで整理できていな印象があり、評価は低くしてしまった。

・第1章でグローバル長寿命企業(GE/P&G/IBM等、約10社)を取扱った後、2章でサムソン、3章以降、トヨタ、パナ、みずほFGと続き、その後、突然、リーンスタートアップの話題となる。正直、扱っているどの企業も、定点(2017年)の風景では手放しでエクセレントといえる状態ではないものも含まれ、なぜこの会社をセレクトしたのか尋ねたくなる。
(例えば「エクセレントカンパニー」「世界トップ100社にる21世紀型経営のセオリー」などは、なぜその企業を扱うのかより慎重かつ、理解性が高い)

・第2部以降は、人事部に在り方から、2030年に向けた計画、グローバル採用活動、OJTと同時に哲学研修など、どの規模のどんなターゲットの、どんな人に向けた内容なのか、まるで理解が及ばなかった。
(売上1兆円規模の日系グローバル企業の人事部に読んで欲しいとしたら少々物足りない、1000億上規模としたら話題がでかすぎで使えない、それ以下のスタートアップだと、こんな話題より大概先にやることがある)

・一つ一つのコンテンツは参考になるところがあろうが、であれば、Webの情報で十分であり、本として統合するのであれば、もう少し編集がいるのではないかと感じた

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

事業を創る人事 グローバル先進企業になるための人づくり を買う

アマゾンで購入する
日本経済新聞出版社から発売された綱島 邦夫の事業を創る人事 グローバル先進企業になるための人づくり(JAN:9784532321376)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.