幼女戦記 2 [Blu-ray] の感想

302 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル幼女戦記 2 [Blu-ray]
発売日2017-05-24
監督上村泰
出演悠木碧
販売元KADOKAWA メディアファクトリー
JANコード4935228163045
カテゴリ » DVD » ジャンル別 » アニメ

※サンプル画像

購入者の感想

アニメについてはもちろん良かったので買いました
ですが、オマケもいいですね!

CDドラマでは編成訓練の続き、参謀本部の様子、帝都での大隊面々、そしてシャベルで遠足?の話もありました
アニメの補完もされていて、しぇんきの続きのような、アニメ化はできそうにない遠足まであって満足しました!

さらにコミックを連載されている東條チカ先生が、アニメのキャラを描く外伝、今回はウーガ大尉と大隊面々エピソードでした
一巻の「白銀の君」でも思いましたが、アニメ版のキャラを把握して描くこのオマケ漫画は素晴らしいの一言です!

全巻購入特典も楽しみにしていますよー

BD2巻には5~8話まで収録の予定ですが、かなり早足でストーリーが展開しているので
原作の3巻くらいまで進みそうです。

1巻のレビューでもちょっと触れましたが、このアニメは軍事考証がとても凝っているのが
特色だと思います。主人公が使用するライフルは、M1908モンドラゴンというかなりマイナーな
小銃で、私も初見ではそれと気づかず、恥ずかしながら架空の銃と思ってしまいました。
また、主人公の率いる魔導大隊は独特な制服を着用しているのですが、これはドイツ軍が
第1次大戦中に使用していたウーランカという軽騎兵連隊の制服をモデルにしています。

原作の表紙、さし絵では第2次大戦中の軍装をモデルにしているようで、これはこれで悪くないのですが、
ナチドイツの軍装には少々食傷気味だったので、あえて1次大戦モードを採用したのはアニメスタッフの
英断だったと思います。ちなみに原作小説の本文中には軍装や携行銃器の描写はほとんどありません。

内容についてですが、かなり早いテンポで進行しているにもかかわらず、構成はしっかりしているなという
印象です。また、アニメオリジナルのシーンもところどころにあるので、原作を読みこんだ方も楽しめるのでは
ないでしょうか。

現在のペースでいくと12話で原作のかなりの部分を消化しそうですが、2クールでじっくり作って欲しかったかな、
というのが正直な感想です。

ついに203大隊が登場して大活躍の巻です。
相変わらず戦闘シーンは見応えがあります。
「ビザはお持ちですかぁ?」「行けるところまで」「少佐殿は演劇を・・・」等、
独特の台詞回しと、デグさんと周囲の噛み合わない系の愉快な会話が最高です。
本当に第2期に期待です、モスコー空襲あたりマジで見たい。

非常におもしろくなってきたのですが、6.5話が行方不明です。
次巻の収録内容にも記載が無いので、このままお蔵入りですかね?
確かに単なる前半の編集版ですが、一応放送された物は全て手元に欲しいのでマイナス1です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

幼女戦記 2 [Blu-ray] を買う

アマゾンで購入する
KADOKAWA メディアファクトリーから発売された悠木碧が出演の上村泰の幼女戦記 2 [Blu-ray](JAN:4935228163045)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.