ゲーム音楽大全 ナムコ名作CD付き (TJMOOK) の感想

219 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルゲーム音楽大全 ナムコ名作CD付き (TJMOOK)
発売日2016-05-21
販売元宝島社
JANコード9784800255211
カテゴリ » ジャンル別 » ゲーム攻略・ゲームブック » ゲーム攻略本

購入者の感想

リアルタイムでゲームミュージックにシビれたファンの人にとっては全然物足りない内容。
ナムコだけでもこれじゃ足りないし中途半端すぎて何がしたいのか分からない。
私にとってゲームミュージックのエポックを作ったと思う、古代祐三、近藤浩治、田中宏和、伊藤賢治、光田康典などなど数多くのレジェンダリーなコンポーザーにはほぼ触れてありません。これで大全とはいかがなものか。むしろゲームミュージックの先達に失礼。編集者はゲームミュージックに敬意を払っていないんだと思う。

ですが、YMCKのメドレー曲はかっこいいです。
YMCKのファンだったらおすすめできますよ。

ファミコン時代を中心にゲーム音楽の特集本
90年代までのゲーム音楽の流れや当時の音楽クリエイターへのインタビューなど読み応えはあり
凄いなと思ったのはファミコンソフト約1200本の音楽レビュー(掲載はFCが発売された83~89年まで90年以降は続編を待てと)
読んでいて思ったのは昔のゲーム音楽(FC・SFC~PS・SS位まで)って今でも頭の中にあって直ぐに思い出せるほど名曲が多い
特にセガ・ナムコ・カプコン・コナミなどは名曲多かったな
今は音はいいけどそんなに名曲って呼ばれる様な物が少ない

付録のナムコ名作CD 
FC音源故に懐かしさ溢れる でも贅沢言えばもっとナムコ曲入れて欲しかった

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ゲーム音楽大全 ナムコ名作CD付き (TJMOOK) を買う

アマゾンで購入する
宝島社から発売されたゲーム音楽大全 ナムコ名作CD付き (TJMOOK)(JAN:9784800255211)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.