桑田泉Golf実戦ラウンドの極意 (にちぶんMOOK) の感想

230 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル桑田泉Golf実戦ラウンドの極意 (にちぶんMOOK)
発売日2013-11-29
製作者桑田 泉
販売元日本文芸社
JANコード9784537122657
カテゴリ » ジャンル別 » スポーツ・アウトドア » スポーツ

※サンプル画像

購入者の感想

これを知らなければ、ゴルフは絶対にうまくなれない4つの視点をわかりやすく解説してくれているところがよかった。

ゴルフレッスンコミックで連載されている
桑田プロのクォーター理論が一気に読めます。

コミックは桑田プロのラウンドレッスンが中心。
朝の練習法から始まり、ティーショット、アプローチ、パットへと進んでいきます。
スイングだけではなく、ラウンドレッスンまで行うのはクォーター理論が
“生きた理論”だという証(あかし)だと思いました。

特に、基本をおろそかにするレッスン生に、クビを宣告するストーリーは
桑田プロの本気度を感じます。

付録DVDはいつもの逆説療法!
世界でやっちゃいけない十大悪いこと
体重移動しない、ボディータンしない、ボールを見ない、ハンドバック、手打ちする等々
良いイメージで上達しないなら、悪いイメージで結果が出るほうが正しいというレッスン。

(俳優の金子昇さんのリアクションがややオーバー)

前上がり、前下がり、左足下がり、左足上がりの各種アプローチの打ち方はとても参考になります。
ショットの前にどう打つかを考えることの重要さがわかります。

クォーター理論は実際にやってみると結構むずかしい。
S3「手打ち」をやってみると、低いドローになるそうですが、
私は高いドローか、ひっかけになってしまいます。

同シリーズの「真実のゴルフレッスン」DVDをみると
「もっと右側で(背中を向けたまま)手打ち」するとレッスンされています。
練習のテーマが明確になるところが、クォーター理論の良いところです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

桑田泉Golf実戦ラウンドの極意 (にちぶんMOOK) を買う

アマゾンで購入する
日本文芸社から発売された桑田 泉の桑田泉Golf実戦ラウンドの極意 (にちぶんMOOK)(JAN:9784537122657)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.