不動産投資は地方に一棟買うことからはじめなさい!! の感想

183 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル不動産投資は地方に一棟買うことからはじめなさい!!
発売日販売日未定
製作者竹居 百合子
販売元総合法令出版
JANコード9784862804549
カテゴリビジネス・経済 » 産業研究 » 不動産 » 不動産投資

※サンプル画像


購入者の感想

この本の題名:地方に一棟買う事から始めなさい
中身から受けた題名:不動産投資を始めよう超初心者入門編

私は東京郊外で3棟を購入し、東京周辺の競争率の高さからそろそろ地方にも顔を出す必要性を感じていてその参考となるかな?と思ってこの本を購入しました。
ですが書いてあるのは不動産投資の概要のみ!

書いてある内容の99%は知らなければ東京だろうがどこでも通用しない事ばかり。
そして題名通りの内容の札幌に投資した理由は分かるが一番地方に投資したい人が知りたい事ってそういう事じゃあないだろう!って突っ込みたくなる内容です。
地方に買う事を進めるなら一番必要な情報は知らないところに投資するリスクをどう補うか?とか人口減少率に対する空室リスクでしょう。
その事について全くなにも書かれず、内容は不動産投資のやり方に終始するのみ・・・・

後、この方は間違い無く成功者ではない。現在進行形で運良く上手く行きましたというだけで10年先、20年先資産背景は危険でしょうね。
売却を考慮せず、減価償却狙いで建物比率の大きい資産を狙って行くという事は毎年、耐用年数まで均等に資産が減って行くと言う事です。
その都度買い増しを続けて行く必要があります。
この人自己資金続くのでしょうか?建物が劣化して行くための修繕費を払いながら買い増し出来るのでしょうか?
その時いざ売ろうと思ってもこの方の持っている物件は建物価値しかないので高値では売れません。
そこに地方物件リスクがある事をご存知でしょうか?
だから表面利回りが高い物件が出やすい事をご存知でしょうか?

このリスクをどう対処するのか?の戦略があって初めて皆に地方に一棟買いましょうと言えるのではないでしょうか?

後この人本当に不動産コンサルタントなんでしょうか?
コンサルタントなのに何故区分所有や新築物件を否定出来るのでしょうか?
不動産投資をする絶対法則など存在しません。

何故なら不動産投資はその人の属性や背景、自己資金において効果的な方法が人それぞれ違うからです。

筆者は札幌で不動産投資をやっているようだが、激戦区の札幌にこれから物件を買ってもなかなか利益を得られないばかりか、融資的にもノンバンク系を使わざるを得ず、非常に難しい。
地方は都心部より利回りが高いのと、建物比率が高いので減価償却が大きくとれることが魅力とあるが、それは初期にはメリットになるが、デメリットも多い。
筆者は物件を売らないからという理由でメリットしか書いていないが、いざ売却せざる得ない場合には原価が償却されていることにより資産価値の大幅低下がデメリットになる。
管理会社や税理士に関しても、単に何度か試行錯誤をしていい人に出会っただけで、いい管理会社を最初から使うことやいい税理を最初から見つけることに対して、著者の経験からの示唆がまったくかかれていない。
さらに驚くべきはこのレベルで多額の費用をとってコンサルティングをやっていることと、それを受ける人がいることである。
不動産投資を始めるのであれば、もっと経験のある人の本を読むべきである。

不動産投資は、なんとなくギャンブル的な危ないもの、というイメージがありました。

でも、この本の帯にある「年収300万円から」とか「お昼休みの30分で」
という言葉に勇気付けられて、本書を読んでみました。

この本で言う「地方」というのは、ただの田舎という意味ではなく、
不動産投資をするのに最適な基準をクリアした都市に限られます。
(著者は、札幌の物件を複数お持ちだそうです)

その理由が、とてもわかりやすく、利回りをできるだけ確保するための、
著者の竹居さんが自身の経験から編み出した基準ですので、参考になりました。
たとえば、著者が札幌を投資先として選んでいるのは、
利回りが高い、物件の需要が安定している、地震のリスクが少ない、
減価償却費が多くとれる、遠距離が割り切る理由になる、などの理由だそうです。

また、不動産を購入するときには、売主に売却理由を必ず聞くべきと書かれています。
それは、売主の緊急度合いを把握し、交渉する余地があるかどうかを見極めるためだとか。
どういう理由が価格交渉しやすいのか、なども書かれており、ためになりました。

ここまで読み進めて、がぜん地方の物件を探すところから始めてみよう!と思いましたが、
この本は、サラリーマンこそ有利な本だということに気づきました。
私は、悲しいかな、サラリーマンではなく自営業です。
ローンの審査が通るか微妙な立場でした。

いつか起業しよう、と思っている方や、老後の資金作りを考えている方は、
ぜひサラリーマンのうちにこの本を読んで、賢い資産形成について学んでください。
サラリーマンだからこそ使える有利な技が満載です。
豊富な実例と、読みやすい文体は、「自分でもできるかも」と1歩踏み出すきっかけになるはずです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

不動産投資は地方に一棟買うことからはじめなさい!! を買う

アマゾンで購入する
総合法令出版から発売された竹居 百合子の不動産投資は地方に一棟買うことからはじめなさい!!(JAN:9784862804549)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.