ひと目でわかるMS VISUAL C++ 2010 アプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ) の感想

330 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルひと目でわかるMS VISUAL C++ 2010 アプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)
発売日販売日未定
製作者増田 智明
販売元日経BP社
JANコード9784822294281
カテゴリ »  » ジャンル別 » コンピュータ・IT

購入者の感想

 自分はホビープログラマで、普段は仕事上のちょっとした作業を ExcelVBA で簡略化したり、自宅
では主に C#、python を書き散らしてます。C/C++ については、とあるメールソフトのプラグインを
過去に自作した際、ポチポチいじった程度です。

 このたびプラグイン作成の再開と、C++/CLI の学習のつもりで本書を購入。MS Visual Studio 2015
Community 上で動作を確認しながら、読了しました。

 途中挫折しかけたところは、主に2か所ありました。

・第3章 ”Helloプロジェクトの作成”で、つまづきかけました。Visual Studio 2015では本書の通り作成
 できません。いろんなエラーが出てばかりで、まともに進めません。ネット上の情報をかき集め、
 何とか終わりました。

・第11章”ユーザーインターフェイスの仕上げ”でまたもや、つまづきかけました。2010と2015でWindows
 アプリのリソース管理方法が違っているのでしょうか?そこまでVC++に詳しくない人間にはつらい
 状況です。エラーが出てばかりで、またもや前に進めません。
  ここからは、サンプルファイルをダウンロードして確認しました。このサンプルファイルのダウン
 ロード作業も、出版社のWebサイト構成が変わっているので、ひと苦労です。さらに、途中でVisual
 Studio のIDE環境をリセットする羽目にもなりました。原因は不明です。

 役に立ったと思ったのは、第4章”基本的な設計手順”でした。簡単な紹介ですが、”MVCモデル”、
”スケッチUML” の紹介、章末のコラムは示唆に富む内容でした。
早速、普段の Excel VBA も、本書で学んだ手法を真似して作るようになりました。冒頭に述べた
とあるメールソフトのプラグイン作成の続きも、Visual Studio 2015 で再開できそうです。

 まとめると、まず最初に、他の方のレビューにもありますように、この本で学べることは

これからVisual C++を使ってGUIアプリを作ってみようと考えている方には,まず最初に手にして見てほしい本です.
GUIアプリの作り方の手順について非常に詳しく書かれていて,その手順を追っていけばGUIアプリの作り方の基本が分かるようになっています.
短期間でだいたいのやり方が分かるようになるので,とにかくアプリを作ってみたい!という方にはいい本です.

名前空間やスコープ演算子などVC++特有の内容については,初めての方にとっては難しく感じるかも知れませんが,
それについては次の段階として別の書籍やGoogle先生に聞きながら勉強していけばいいのかな.

Visual Studio2012になってExpress版ではFormアプリが作れなくなりましたが,2010でひな形作って2012で開くと,
今まで通り編集ができる謎仕様となっています.
2012でも2010でも基本となるアプリの作り方は大して変わっていないので,2012版でFormアプリを作ろうとしている方でもこの書籍で十分です.

Visual C++ 2010は、従来のWin32API、MFC(Express Editionは未対応)以外に、
CLI/C++(=.NET)があり、本書ではこれに対応したアプリケーションを
設計していくことになります。C++とありますが別物と考えた方がよいです。

Windowsアプリケーションの作成が一通り学べるようになっており、
GUIの作成、ファイルの保存/読み込み(CSV形式)、Excelのようなシートに
データ表示の基礎ができるようになります。
(dataGridViewの説明をすると長くなるため、表示だけの記述です)

C/C++言語についての説明がないため事前に
データの型、if文/for文/while文、四則演算ぐらいは理解しておく必要があります。

内容にはありませんが、
GUI制御のボタンなどは既に用意された多数あるプロパティ(変数みたいなもの)に
値を代入していくだけで見た目を変えていくことができます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ひと目でわかるMS VISUAL C++ 2010 アプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ) を買う

アマゾンで購入する
日経BP社から発売された増田 智明のひと目でわかるMS VISUAL C++ 2010 アプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)(JAN:9784822294281)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.