ローマ人の物語〈14〉パクス・ロマーナ(上) (新潮文庫) の感想

181 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルローマ人の物語〈14〉パクス・ロマーナ(上) (新潮文庫)
発売日販売日未定
製作者塩野 七生
販売元新潮社
JANコード9784101181646
カテゴリ »  » ジャンル別 » 文学・評論

購入者の感想

長かったカエサルの項が終わり、本書からはカエサルの養子であり後継者であり、最初の皇帝となるアウグストゥス(オクタヴィアヌス)への主人公が移ります。
「スッラのように痛快でもなく、カエサルのように愉快でもない」と塩野氏が評するとおり、
アウグストゥスは派手な戦争をする訳でもなく、弁舌さわやかに市民に演説するような場面はありません。しかし、常に冷静に行動し、元老院派の反発を避けながら、時間をかけて、かつ巧妙に、自らへの権力の集中を進めていくさまは、地味にみえるだけにかえってアウグストゥスの優秀さを表しているような気がします。
読者にとってはカエサルの項のほうが面白いのは間違いなく、本巻での文章表現は退屈な印象を受けますが、塩野氏は「彼の生涯と業績を追っていた間、一度として退屈したことはなかった。それは彼が生涯をかけて別の意味での戦争を戦っていたから」と前書きで語っています。
静かなる最高権力者がいかにしてローマを帝政へと導くのか。静かなタッチが却って緊張感をもたせていて、次巻以降に期待を持たせる内容となっています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ローマ人の物語〈14〉パクス・ロマーナ(上) (新潮文庫) を買う

アマゾンで購入する
新潮社から発売された塩野 七生のローマ人の物語〈14〉パクス・ロマーナ(上) (新潮文庫)(JAN:9784101181646)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.