東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品 の感想

464 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品
発売日販売日未定
販売元TOSHIBA
JANコード4904550894132
カテゴリカテゴリー別 » アクセサリ・サプライ » メモリカード » microSDメモリカード

※サンプル画像




購入者の感想

スマホに動画を転送することが多いのですが、これまでTranscendの32GBでエラーが生じたことはなかったのに、この商品では2回に1回はエラーが生じてしまいます。
ほかのレビューでは、商品に概ね不満がないようですが、当方が購入したjnhショップ(本当の会社名は嘉年華株式会社)から購入した商品ではこのような状態です。
結局、jnhショップに返品をお願いすることとなりましたが、極めて不誠実な対応のため、アマゾン保証を利用しました。
アマゾンの対応は、jnhショップこと嘉年華株式会社の対応とは真逆で迅速な対応で、アマゾンの信頼度は高まりました。やはり、中華系はやはり駄目ですね。

USB2.0接続のiBUFFALO カードリーダー/ライター 55メディア対応 TurboUSB ブレードシルバー BSCRA38U2SVを使ってのスコアです。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : [・・・]
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 22.966 MB/s
Sequential Write : 12.153 MB/s
Random Read 512KB : 22.274 MB/s
Random Write 512KB : 1.055 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.643 MB/s [ 889.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.200 MB/s [ 48.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.100 MB/s [ 1001.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.396 MB/s [ 96.7 IOPS]

実売2000円の32GBでCLASS10をしっかり達成していますし、良いのでは無いでしょうか。

タブレットに使用しており、まったく問題がない。
クラス10として非常にスピードが速いわけではないが、
とにかく安定して問題なく使える点で、私の使用目的を十分満たす良い製品だった。
航空機を利用する際、「耐X線」は有難い。使用中に飲み物をこぼす可能性なども考えると、
「防水」も有難い。
何よりこの品質でこの価格が有難い。
他の有名ブランドで痛い目を見てから、東芝製SD購入は3つ目になるが、まったく事故はない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品 を買う

アマゾンで購入する
TOSHIBAから発売された東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品(JAN:4904550894132)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.