アークティック・オデッセイ―遥かなる極北の記憶 の感想

249 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルアークティック・オデッセイ―遥かなる極北の記憶
発売日販売日未定
製作者星野 道夫
販売元新潮社
JANコード9784103956020
カテゴリ »  » ジャンル別 » 歴史・地理

購入者の感想

極北の地の十二ヶ月をエスキモー語で巡りながら、その美しくも厳しい大自然の移り変わりと、その真只中で主役を張って逞しく生きる動物達をカメラに収めた星野道夫さんの最後の写真集。それは二月の凍てつく風景からはじまり、月ごとに彼の書いたエスキモーの小さな物語が添えられています。
生きるとは、命とは何だろう?又、孤独とは?死とは何だろう?彼はそのような問いかけの多くを語りません。しかし多くの人はこの写真を鑑賞する時、そのようなメッセージを感じるのではないかと思います。それはある一つの答えを導くものではないかもしれない、しかしそれは自分を見つめ直す充実した『問い』です。貴方がこの写真集のページを開いて季節を巡らせた時、光が満ちるフィナーレの一月、広大な雪原に一匹で佇む白い熊に自らの孤独を重ね合わせるかもしれません。
このような解釈は感傷的であり、自然はただあるがままに「自然」であると思われる方もいるでしょう。でも、彼の写真には移り変わる命が放てる瞬間の美しさが、凍てつく世界のしんとした寂しさと共に閉じられていて、見るもの全てが自らの命と、そして孤独と向き合わざるを得ない、そんな気持ちがするのです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

アークティック・オデッセイ―遥かなる極北の記憶 を買う

アマゾンで購入する
新潮社から発売された星野 道夫のアークティック・オデッセイ―遥かなる極北の記憶(JAN:9784103956020)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.