ホーダー 捨てられない・片づけられない病 の感想

314 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルホーダー 捨てられない・片づけられない病
発売日販売日未定
製作者ランディ・O・フロスト
販売元日経ナショナルジオグラフィック社
JANコード9784863131316
カテゴリジャンル別 » 社会・政治 » 社会学 » 社会一般

※サンプル画像





購入者の感想

自慢ではないが、部屋が汚い。片付けるのが面倒なので、数年前から人を招かないことに決めた。原因はわかっているつもりだ。不用品はどんどん捨てるし買いもしないけれども、まだ使っていない多くの物、特にまだ読んでいない多くの本がキャパシティ以上にあるからだ。

きれいな部屋の写真を見ては憧れ、整理ノウハウの本を読んだりもしたが、「本を処分しないで」解決する方法は見出せなかった。「片付ける(取捨選択・分類する)」ことを考えるだけで頭痛がして気分が悪くなり寝込んでしまう。結果、そのまま放置である。

ところが今回この本を読んでみて、ホーダーと呼ばれる“物を集めて捨てられない症状の人”の心理と、通底するものがあると思った。いつか使うだろう(読むだろう)という可能性に固執する、思い出を偏愛してそれに連なる物を保存しておく、など。

思考パターンは、自覚すれば変えられるのだと、本書中に登場する例を見ればわかる。より問題なのは、器質的にそれが不可能な人なのだろうが、そうではないホーダーは物を失うことのハードルの低ささえ理解できれば、解決の糸口をつかめそうに思った。本書にはADHDや強迫性障害、トラウマやストレスによるものなど、多様な例が載っていて、明らかに自分とは違うと分かるものも多かったが、「まず心理的にどういう負担がつっかえ棒になっているのか」がすっきりと分かったことで、得るものがあった。

とはいえ、いまだに、本を捨てる勇気はない…。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ホーダー 捨てられない・片づけられない病 を買う

アマゾンで購入する
日経ナショナルジオグラフィック社から発売されたランディ・O・フロストのホーダー 捨てられない・片づけられない病(JAN:9784863131316)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.