サンコ- 動作検知付きUSBメモリ型ビデオカメラ USBVD2KC の感想

240 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルサンコ- 動作検知付きUSBメモリ型ビデオカメラ USBVD2KC
発売日2013-07-07
販売元サンコー
JANコード4562331762812
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » カメラ » 防犯・監視カメラ

※サンプル画像





購入者の感想

●仕様・使い方 メモ
│・MicroSDを ボタン(二重円に見える)がある方に端子が見えるように挿入
│・ボタンを長押しにて電源が入る。LED青点灯(スタンバイ)
│・再度長押しで電源が切れる。
│・スタンバイ状態で約1分で自動パワーオフ
│・動画撮影: ボタンを軽く押す→撮影中(LEDゆっくり点滅)→再度ボタンで終了
│・静止画撮影: ボタンを2回すばやく押す→撮影後戻る
│・電源をoffしてPCに接続する (電源onで接続するとPCで認識しない)
│ 撮影データは 以下のフォルダ/ファイル 0000は、連番でインクリメントする
│ PHOTO/PICT0000.jpg
│ VIDEO/MOVI0000.avi
│・USB大容量メモリのデバイスは"GENPLUS USB-MSDC DISK A USB Device" として認識
│・動画は AVI (1280x960/30fps) 静止画はJPG(1600x1200)
│・充電2〜3時間。撮影時間 約1時間
│・動作検知モード:
│ 電源onの状態でPCに接続。
│ 3分程録画して(遅い点滅)で速い点滅(検知モード)に
 →13/10/04(金) 追記。
  接続後、既に検知モードで録画されているので、動体があれば録画が続行されるようです。

│ 検知すると2分録画(録画中はゆっくり点滅)、録画終了で速い点滅
│ ボタンを押すと検知モード終了(LED点灯)
│・USB接続中に撮影
│ 電源onの状態でPCに接続。
│ 録画が開始(LEDゆっくり点滅)するのでボタンを押してとめる(LED点灯)
│ その後は、USBをつながない操作と同じに動画・静止画が撮影可能。
│・充電: 電源on,offどちらでも接続することで充電開始する。
│ 電源off時に接続すると充電(LEDが録画時の点滅より遅い点滅:4秒周期)

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

サンコ- 動作検知付きUSBメモリ型ビデオカメラ USBVD2KC を買う

アマゾンで購入する
サンコーから発売されたサンコ- 動作検知付きUSBメモリ型ビデオカメラ USBVD2KC(JAN:4562331762812)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.