トミカ TSW-02 スター・ウォーズ Xウィング・スターファイター の感想

383 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルトミカ TSW-02 スター・ウォーズ Xウィング・スターファイター
発売日2015-01-24
販売元タカラトミー
JANコード4904810821335
カテゴリカテゴリー別 » 電車・ミニカー・乗り物 » ミニカー・モデルカー » ミニカー・ダイキャストカー

※サンプル画像





購入者の感想

単体として見るとこのサイズにしては良く出来ていて、頑張ったという印象です。個人的に大問題なのはデススターのジオラマに付属の支柱に、しっかりと固定できないことです。他の機体は割ときちんとはまったのですが、このX-ウィングは柱をはめる穴が浅すぎるのが欠点のようです。ということで、(タカラトミーの)デススター用に購入する方は注意してください。最重要機体なのに残念です。

値段にしては良い作りだったと思う。
SWの同盟側の主力機で、ルークが乗っていた機体としてデススターの排気口にプラズマ弾をぶち込んだあのシーンが印象的で、小さいのによく作る込んでいると思う、R2D2もちゃんと乗っているところが、さすがトミカと思いました

ミニカーの大御所トミカが手掛けるスターウォーズシリーズ。
このXウィングはタテ8cm、ヨコ6.5cm程でトミカにしては少し大きめ。胴体
部分はダイカスト製、翼はABS樹脂製で可動はしない。固定車輪がつい
ていてあまり恰好は良くないが、トミカらしいきちんとした仕上がりであり、
これはこれでとても雰囲気良くできている。
同時に発売されたファルコン、タイ・ファイター、スター・デストロイヤー
と合わせ、コレクションとして揃えておきたいアイテムの一つ。

映画『フォースの覚醒』の公開が待たれるが、トミカをはじめ、バンダイが
プラモをリリースするなど徐々に盛り上がりを見せてきている。

無条件でXウィングはカッコイイ。たとえトミカであっても、だ。
「トミカ」から想像するよりもひと回り大きなサイズで思いの外迫力あり。残念ながら翼は可動しませんが、 ノーズがすらっと伸びたよいプロポーションです。

7歳の子供にスターウォーズ教育をするにあたり昨年バンダイの新しいプラモデルに手を出してみたものの、プラモ素人では塗装まで手がまわらずいまいち締まりのない機体になってしまったうえたった一晩で細いパーツが折られてしまい残念な思いをしていました。
が、これなら気兼ねなく・惜しみなく遊ばせられます。
深く考えずにポチるべし。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

トミカ TSW-02 スター・ウォーズ Xウィング・スターファイター を買う

アマゾンで購入する
タカラトミーから発売されたトミカ TSW-02 スター・ウォーズ Xウィング・スターファイター(JAN:4904810821335)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.