ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当) C-LED45L の感想

210 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当) C-LED45L
発売日2012-05-21
販売元ムサシ(MUSASHI)
JANコード0699234039988
カテゴリ家電 » 照明 » 電球・蛍光灯 » LED電球

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当) C-LED45L とは

あかりセンサー付LED電球夜になると自動点灯

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当)

常夜灯をつけるけど、うっかり朝に消し忘れてしまう・・・
そんなお悩みにお答えする、あかりセンサー内蔵のLED電球

電源をつけたままでも、暗くなると自動で点灯、明るくなると自動で消灯
LED電球なので経済的、また白熱電球と比べて発熱が少ないため虫が寄りにくくなっている
長寿命なので取替えの手間やコストを大幅に軽減

※画像は電球色

つけ忘れ・消し忘れなし!

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当)

周囲が暗くなると自動で点灯する便利なLED電球
家回りの常夜灯や防犯灯にぴったり

1ヶ月の電気代はわずか約45円(※毎晩12時間点灯時・1KWh=22円で計算)
経済的で節電にも役立つ省エネ電球

周囲が暗くなると自動点灯
周囲が明るくなると自動消灯
つけ忘れ、消し忘れなし

※画像は電球色

暗くて気になっていたあの場所に

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当)

【動作例】

(電源をON)電源を入れた直後は、ウォームアップモードとなり、約40秒間点灯し一度消灯する
ウォームアップ終了後、待機状態となる
※電源は常にONにして使用する

(待機状態)明かりセンサーが反応し、照明器具内部の明るさが約10ルクス以上では点灯しない
※10ルクスの明るさの目安はロウソクの明かりから20cm離れた程度

(自動点灯)周囲が暗くなると自動点灯

(自動消灯)周囲が明るくなると自動消灯

※光が入りにくい器具では、周囲が明るくなっても消灯しにくい場合がある
※季節、天候によっては、点灯・消灯時間に影響することがある

様々なシーンで活躍

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当)

玄関灯、門灯、ポーチライト、ガーデンライト等に常夜灯や防犯灯にも活躍

※画像は電球色

商品仕様

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当)

口金E26の照明器具に取付可能

設計寿命40000時間

※本機は防雨タイプではない。屋外で使用する場合は防雨構造のカバー付き照明器具に取り付けて使用してください。

バリエーション

  • 電球色相当 C-LED45L
  • 昼白色 E26口金 C-LED45N


●周囲が暗くなると自動で点灯する便利なLED電球。家回りの常夜灯や防犯灯にぴったり!
●1ヶ月の電気代はわずか約45円! (※毎晩12時間点灯時)たいへん経済的で節電にも役立つ省エネ電球
●周囲が暗くなると自動点灯。周囲が明るくなると自動消灯。点け忘れ、消し忘れなし!
●電球色(あたたかく、やさしい暖色光)
●周囲の明るさ約10ルクス以上では点灯しない
●玄関灯、門灯、ポーチライト、ガーデンライト等に
●※本機は防雨タイプではない。屋外で使用する場合は防雨構造のカバー付き照明器具に取り付けて使用してください。
●※光が入りにくい器具では、周囲が明るくなっても消灯しにくい場合がある
●※季節、天候によっては、点灯・消灯時間に影響することがある
※サンプル画像







購入者の感想

外の玄関で使用。二年半くらいからセンサーがたまに反応せず暗くなっても点灯しなくなり、三年経過した所で完全に点灯しなくなりました。
ライトかかなり黄変していました。
もう少し耐久性が欲しいですね

追記です。その後買い直し二個目を使用中、二年経過して全く同じ症状が発生。
40000時間どころか10000時間も持ちません

コンセプトが良いだけに残念です。
最近は同類の電球が出てますので乗り換えます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当) C-LED45L を買う

アマゾンで購入する
ムサシ(MUSASHI)から発売されたムサシ RITEX あかりセンサー付LED電球(電球色相当) C-LED45L(JAN:0699234039988)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.