フレンチ・コネクション [Blu-ray] の感想

249 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルフレンチ・コネクション [Blu-ray]
発売日2017-07-05
監督ウィリアム・フリードキン
出演ジーン・ハックマン
販売元20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
JANコード4988142263612
カテゴリDVD » ジャンル別 » 外国映画 » ドラマ

※サンプル画像

購入者の感想

ディスクになってから始めての鑑賞、 
予想してはいたが、マルセイユの海景色も真冬のニューヨークの鉛色景色も始めてみるような美しい撮影だった、 
BL版はもっといい映像かとおもったら、どうも違うらしく、購入者によるレビューの確認をお奨めします、

エンパイア・ステート・ビルとクライスラー・ビルが並ぶカットの向こうに一棟だけ見える高層ビルは建設中の世界貿易センタービルという時代の物語、 コパカバーナで歌っているのはメジャーブレイク直前のスリー・ディグリースだった、

ボーナス・ディスクにはドキュメンタリー二本と監督自ら解説する未公開シーンを収録、

ドキュメントの中で監督が事件のモデルとなったフランスのギャング、ジャン・ジャハンが氏名手配されながらも遂に逮捕されなった事情を「彼には(第二次大戦中の)レジスタンス活動暦があったため、フランス警察がお目こぼしした」らしいと語っているのが興味深い、

そこで思い出されるのは「冒険者たち」原作で有名なフランスの作家、ジョゼ・ジョヴァンニ、
彼が減刑されて出所できた背景にも同様の力が働いていた可能性を思うわけだ、

いま現在に至っても欧州各国では、対戦中は亡命国家になってしまったフランスにおいてはとりわけ、対ドイツ(ナチス、ファシズム)レジスタンス活動暦は錦の御旗だ、
大戦末期というドサクサの中で、鼻の利く悪漢ほど戦後の自身の利益を確保するために、的確な状況判断から勝ち組につく行動を動物的な本能のようにとったと考えて間違いない、
どんなヤクザな人間でも元レジスタンスという一言で免罪される事情が確かに存在するのがフランスという国であり、 それがフランス映画伝統のフィルム・ノワールを基礎付けたと考えて間違いない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

フレンチ・コネクション [Blu-ray] を買う

アマゾンで購入する
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンから発売されたジーン・ハックマンが出演のウィリアム・フリードキンのフレンチ・コネクション [Blu-ray](JAN:4988142263612)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.