キングスマン: ゴールデン・サークル (字幕版) の感想

308 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルキングスマン: ゴールデン・サークル (字幕版)
発売日2018-03-14
監督マシュー・ヴォーン
出演タロン・エガートン
JANコード登録されていません
カテゴリ » Prime Video » カテゴリー別

購入者の感想

※ネタばれあり

ストーリー展開に粗さを感じるのは否めない。
いきなり組織が壊滅状態に陥るのであれば、
やはりそれなりの起死回生の展開が欲しいのだけど、そこが弱い。
ストーリーの根幹部分も今回は今一つ共感しきれなかった。
この2つが、前作より気持ちがノレなかった大きな要因かなぁ。
それに、個人的には「エルトン・ジョン」は要らなかったから、
その時間をステイツマンの組織や面子の描写に振ってほしかった。
でも、エグジーの成長には頼もしさと好感を持てたし、ハリーの復活劇も
中々面白かったし、上映時間が長く感じられるようなダルい展開は無く、
作品としての及第点はクリアしていると思う。なので星4つ。
しかし・・・次回作があるなら、一体キングスマンの組織はどうなるのか?
ほぼ無からの立ち上げでしょ?
魅力あるメンツが新たに揃うことを切に願います。

1作目のスタイリッシュな雰囲気はなくなり、楽しめる荒唐無稽さはただの荒唐無稽になり、ぶっ飛んだえぐさもただの悪趣味になった。2作目は劣化する典型かと。

何が正しいとかどうでもいいから好きな子の為に頑張る!っていうのは個人的には好きです。
ただ繊細な問題を題材に選んでいるため賛否両論出てしまったようです。いっそ世界か彼女か!?ぐらい振り切ったほうがお祭り映画として良かったのかもしれません。
ストーリーに関しては好みはあると思いますが、私が気になったのは敵役に大物俳優を起用しているにもかかわらずあまり魅力がないということです。ネタバレと言うかすでにパッケージに出てる前作で死んだはずの彼の復活や、兄弟組織などが詰め込まれています。その為適役のシーンが少なく、せっかくのジュリアン・ムーアが薄まってしまっています。前作のサミュエル・L・ジャクソンが良かっただけに残念。
この映画の売りであるキレッキレのアクションやカメラワークは最初から全開で魅せてくれますが、頭ポーンみたいな記憶に残るシーンは少ない気がします。

最近見た映画、マーベル、DCのヒーローもののアクション映画よりも
はるかに進んだアクション表現だと
観てから1年以上たっても心の中から離れずに
結局手元に置いて置きたくて安価なので購入しました。
爽快感のあるアクションシーンは、どこかをパロディしたくなる
最新表現です。

爽快なアクションシーンは相変わらずすごいです。
少し残虐なシーンがあるので注意が必要ですが。。。

ぜひ次回作も見たいと思う作品です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

キングスマン: ゴールデン・サークル (字幕版) を買う

アマゾンで購入する
タロン・エガートン が出演のマシュー・ヴォーン のキングスマン: ゴールデン・サークル (字幕版)(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.