Logicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック の感想

209 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルLogicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック
発売日2014-09-12
販売元ロジクール
JANコード4943765040491
カテゴリ商品 » パソコン周辺 » iPhone関連アクセサリー » その他関連アクセサリー

※サンプル画像





購入者の感想

『重くてデカイ』のは予想以上でしたが、使ってみると素晴らしい点が
それ以上にあることが分かりました。
iPad miniとWindowsデスクトップ、Windowsタブレットの3台で使う
予定ですが、一瞬で切り替えできて、快適にスピーディーに入力できる。
久々に、イイものを買いました。
ベッドの上で使うので、この重さも安定感につながっています。
音量、メディアの再生ボタンも活躍しています。

おもりを外せば超軽量!と言うレビューやblogがありますが、このおもり、
ただ、おもりが入ってるのを外して戻せばOKと言うのでは有りません。

おもりは1mm程度の鉄板で 内部構造で言うと キーのコマ プリント基板 シリコンのバネ と言う順に
セットされていて、最後に この重りの鉄板 最後に、裏蓋 と言う構成です。

おもりを外すと、シリコンのバネが踏ん張れなくなるので、キーが凹んだままに成り、キーボードとして成立しません。

ですので、同じ10mmのプラスチックの板に、ねじ穴を十数個開けて、 キリカキを入れて 鉄板と同じ
形状にして、それをおもりの鉄板を外した後に入れなければいけません。

そして、この板ですが 私は加工のしやすさと値段で 田宮模型の1.2mmプラバン(たのしい工作シリーズNo125)で
同じ形状の板を作り入れましたが『板が柔らかすぎて』ダメでした。 シリコンのバネが踏ん張れる強度が
板に必要な訳です。

高度のあるポリカ板やメタクリル製の板を使えばいいのかも知れませんが、コストと加工を考えると
私は諦めました。

フタ開ける>おもり外す>フタ閉める>軽くなった>バンザーイ! とは行かないことをお知らせ致します(゚¬゚*)

因みに Bluetooth接続キーボードとしては 普通 何の問題も無く ふつーに使えます。

参考までに、写真を載せておきますね
グレーのが おもり兼バネ支えになってる板  白がプラバンで作った板です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Logicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック を買う

アマゾンで購入する
ロジクールから発売されたLogicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック(JAN:4943765040491)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.