(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 15-074 の感想

201 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 15-074
発売日販売日未定
販売元(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
JANコード登録されていません
カテゴリDIY・工具 » カテゴリー別 » 作業工具 » 工具セット・道具セット

(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 15-074 とは


(以下の商品紹介は出品者の提供によります。)


バイクのタイヤ交換の強い見方

ビードブレーカー バイク用 15-074
多くのバイクユーザーが挑戦するタイヤ交換。その難関がタイヤのビード落とし。
タイヤレバーでこじったり、体重を掛けただけでは固いビードはなかなか落ちてはくれません。

ビードブレーカーはテコの原理で、落としにくいビードを確実に短時間で落とすことができるお助けアイテムです。

使い方は簡単、リム付近を順に押さえるだけ

ビードブレーカー バイク用 15-074 使用イメージ
空気圧を抜いてバルブコアを取り外したタイヤを本品にセット。
あとは少しずつタイヤを回しながら、リム付近を本品のアームで押さえ込んで行くだけです。

コツは一度に落とそうとせずに、少しずつ場所をずらして作業すると簡単です。






※サンプル画像


購入者の感想

大型ロードバイクで使用していますが、いくつか注意点があります。

ノーマルのハンドルでは短過ぎて全く力が足りません。
電管を購入して1mほどにレバーを延長しました。

ストッパーはあまり役に立たない割りにホイールへの攻撃力は絶大です。
一応ゴムキャップが装着されていますが脆弱過ぎてすぐに破れてしまいます。
ストッパーは外したままで使用したほうが良いでしょう。

レバー比の設定に問題があります。
最大でも110程度のタイヤ幅で使用することを想定していたのでしょうか?
まっすぐ下へ押し下げるのではなく、大きく手前にせり出しながら下がります。
このためタイヤを斜めに保持して相対的に90°に近い角度で押し下げるようにしないとリムにキズをつけてしまいます。

上記を理解して使えば値段以上の働きをしてくれるので星3つとします。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 15-074 を買う

アマゾンで購入する
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレートから発売された(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 15-074(JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.