アサシン クリード4 ブラック フラッグ (日本語版)(デラックス版) [ダウンロード] の感想

304 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルアサシン クリード4 ブラック フラッグ (日本語版)(デラックス版) [ダウンロード]
発売日2013-11-28
販売元ユービーアイソフト
機種Windows
JANコード登録されていません
カテゴリPCソフト » ジャンル別 » PCゲーム » アクション

※サンプル画像







購入者の感想

どのみちUPLAYが必要であるのならばSteam経由で買ったほうがお得だったりします
しかも日本語版です

来年のセール最終日にアンコールセールの際出てくることもあるので要チェックです

このシリーズはほとんどプレイしています。
相変わらずの不親切設計で、ゲーム全体においてデザインも大雑把です。
初プレイの方はそれが引っかかるかもしれませんが、このシリーズそのものの傾向なので、
仕方ないと割り切ることが必要かもしれません…。
私自身イライラすることもありましたが、それを乗り越え、上達する楽しみはあります。

そしてまたもや「前提」なのですが、ゲーム自体がfpsを叩き出すことよりもひとつの画面における情報量を重視しています。
30fps固定などでグラフィック設定を上げ、映画的に楽しむのをUBIも推奨しています。

ストーリーはもはやアサシンではありません。
アサシンに片足を突っ込んだチンピラ海賊です。
馬鹿でかい海を股にかけ、船に喧嘩を売っては金を稼ぎ、また船をデカくする。
これははっきり言って序盤は面倒だし、難易度も苦しいです。

ですが自分の船が強くなり、ドッカドッカとデカイ敵をなぎ倒すようになって、
いつのまにか美しい航海を邪魔する者もなくなり、「ああ、俺は海賊王になったんだ」とはしゃぎました。
フリーランや戦闘も操作そのものは簡単ですが、微妙な感覚が身に付いてくれば上達します。
こうした「極めた」喜びがたまらなく、☆5つの決め手となりました。

このゲームはオカルト、大海賊、暗殺、探検…そういう野蛮な楽しみに満ち溢れています。
アサシンという要素を多少切り捨ててでも、最高のエンタテインメントに仕上げてやるという野心を感じました。
惜しむらくは、個性豊かなキャラクタ達の掘り下げが薄かったこと。
大筋を進めるために、個々人の魅力が十分に発揮されなかったように思います。

最初は面倒だ、やることが多すぎ、と溜息をついていましたが、
今はもっとエドワードケンウェイで居たい、そういう気持ちがつのるばかりです。

ダウンロードにはUplayと言うソフトが必要で容量22Gで40分位掛かりました。
(アマゾンさんではアクティベーションコードの販売のみです。詳しい説明があるので問題ありませんが。)

core-i7 4770SとRADEON HD7850の自作PC環境でのレビューです。

まず感じたのがグラフィックがため息が出るほど綺麗です。細かい部分迄緻密に描写されており臨場感があります。
海辺を観光目的で歩くだけと言った楽しみもありますね。

PS3等と比べてPCの場合、フルHDでフレームレートも出ますし、ロードの読み込みも早いのでサクサク、ヌルヌル進みます。

私は前作をプレーした事がありませんので、ゲームシステムも新鮮に感じました。
海賊船を操作して艦隊戦、面白いですよ。
細かいやりこみ要素もあちこちにちりばめられており、長く遊べるゲームに仕上がっていると思います。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

アサシン クリード4 ブラック フラッグ (日本語版)(デラックス版) [ダウンロード] を買う

アマゾンで購入する
ユービーアイソフトから発売されたWindowsで遊べるアサシン クリード4 ブラック フラッグ (日本語版)(デラックス版) [ダウンロード](JAN:登録されていません)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.