新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES) の感想

227 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトル新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES)
発売日販売日未定
製作者Martin Fowler
販売元オーム社
JANコード9784274050190
カテゴリジャンル別 » コンピュータ・IT » プログラミング » その他

※サンプル画像


購入者の感想

オブジェクト指向に関する、具体的な改善方法がまとめられている良書だと思います。
電子化されて非常にありがたいのですが、kindleの利用可能端末にpaperwhite等の一部大型リーダーが無いのが非常に残念です。
本書のように1ページのボリュームの多いもの程、大画面で読みたいですが、、

基本的な内容は「リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック」とほぼ同様ですが、
オリジナルの訳者による丁寧な見直しが新装版にも反映されています。
まだ全て読み終わってはいませんが・・・
(旧版との比較を厳密にしながら読み進めているわけではないですが・・・)

旧版はもう販売していませんので、多くの方に購入する機会をとの考えで新装版を発売されたそうです。
新装版の目玉は、付録「 Java のバージョンアップに伴うリファクタリングをめぐる環境の変化」です。
旧版出版以降のJavaとそのテスティングフレームワークの進歩の記載があります。
対象となるJavaは7までとなっています。

Javaとそのテスティングフレームワークの進歩の記載の後に、その進歩を反映して、
本書に含まれるコードを再びリファクタリングしています。実際にはジェネリック等が取り扱われています。
この部分が新装版の最も注目されるべき箇所であると思います。

本書が全面的にJava7に対応されていないことについては不満がありますが
今後は、Oracleは今までと違ってJavaの言語仕様の強化に注力して行くことが見えていますし
既にJava8でかなりの変更があったといえ、付録の再リファクタリングで十分に新装版の意味はあると考えます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES) を買う

アマゾンで購入する
オーム社から発売されたMartin Fowlerの新装版 リファクタリング―既存のコードを安全に改善する― (OBJECT TECHNOLOGY SERIES)(JAN:9784274050190)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.