スタジオミュージシャン厳選 すぐに使えるキーボード・バッキングまる覚え の感想

209 人が閲覧しました
アマゾンで購入する

参照データ

タイトルスタジオミュージシャン厳選 すぐに使えるキーボード・バッキングまる覚え
発売日販売日未定
製作者織原洋子
販売元ヤマハミュージックメディア
JANコード9784636866315
カテゴリ » ジャンル別 » 楽譜・スコア・音楽書 » 映画音楽

※サンプル画像



購入者の感想

むずかしいのもあるんですが、タッチやノリだけでなくて、いかにお手本に似たエフェクトをかけるか、という練習にもなっています。

ジャンルごとのフレーズが多く載っている。
同じコード進行でもいくつかのパターンを載せているので、ワンパターンになることはない。

嬉しかったのはブルースのイントロやエンディングでの定番フレーズが多く載っていたこと。
誰でも一度は聴いたことがあるような「これ、知りたかったんだよね」というものがいくつも載っていて、
ちょっとしたパフォーマンスにも使えると思った。
付属のCDは若干音割れを起こしているトラックがあった。

この本には良いところがいくつもある。それらを箇条書きにしてみます。

・適度な大きさのサイズでページを広げやすいので譜面台に置いて見るのにピッタリ

・各スタイル・パターンがきちんと整理されているので進め易い

・講師演奏が上手く音源がしっかりしているので演奏していて楽しくなりそう

・文章が簡潔で余計なゴタクがなく、練習に専念できる

もっとも気に入ったのは読みやすさ、置きやすさ。
実際に手にとって使う人の事をよく考慮していると思う。

最初はいろんなスタイルのパターンが登場しますが、進んでいくにつれて次第にブラック・ミュージック・スタイルが主になっていきます。R&Bやジャズなどを普段聴かない人は違和感を覚えるかも。私には合っていると思います。

同じドラムとベースの8小節でも、バッキング次第で全く違った印象になることを
楽譜とCDで感覚的に知ることができるため、ワンパターンになってしまうバッキングで
悩んでいた私にはとても参考になりました。
ポップスのドラムベース音源に異なるバッキングパターンを約10例…
ジャズのドラムベース音源に同じく約10例…etcと
テクノやゴスペル、ファンクなど実に様々なジャンルを取り上げているため、
シンプルな曲から、複雑な曲まで、アレンジに生かすことができそうです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

スタジオミュージシャン厳選 すぐに使えるキーボード・バッキングまる覚え を買う

アマゾンで購入する
ヤマハミュージックメディアから発売された織原洋子のスタジオミュージシャン厳選 すぐに使えるキーボード・バッキングまる覚え(JAN:9784636866315)の感想と評価
2018 - copyright© アマゾン通販の感想と評価 all rights reserved.