【 ミリタリー 】の商品 - P1 - DMMの通信販売

艦隊これくしょん‐艦これ‐ 加賀 お買い物mode
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、航空母艦「加賀」がお買い物modeでスケールフィギュア化。お買い物modeのイラストを元にクールな表情ながらお買い物を楽しむ加賀を表現しました。私服ならではの質感にも拘り、隣でお買い物を楽しんでいるような親近感がある素敵なフィギュアに仕上がりました。※1次予約締切日:2019/08/05※1次予約のみで受付を終了する場合がございます。


艦隊これくしょん‐艦これ‐ 鹿島 お買い物mode
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』より、香取型練習巡洋艦二番艦「鹿島」がお買い物modeでスケールフィギュア化。さりげなく襟ぐりが広いインナーやデニールが低めなストッキングは塗装にこだわり、鹿島の魅力を際立たせました。隣でお買い物を楽しんでいるような鹿島を是非お手元でお楽しみください。※1次予約締切日:2019/02/17※1次予約のみで受付を終了する場合がございます。


ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版 ブルーレイディスク)
学園存続を懸けた大学選抜チームとの戦いにからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。そんなある日、彼女たちの上に降って湧いた騒動。再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。


艦隊これくしょん-艦これ- Iowa(アイオワ)中破 軽兵装Ver.
Oh shit… ニッポンの高性能バスにお世話になるしかないわね…ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、Iowa級戦艦「Iowa(アイオワ)」が中破姿で登場!中破した艤装から見える溢れんばかりのナイスバディは360度どこから見てもお楽しみ頂けます。戦艦級の名に恥じないド迫力のIowa(アイオワ)を是非お迎え下さいネ!※1次予約締切日:2017/10/06


艦隊これくしょん-艦これ- 時雨 私服Ver.
提督、少し寒くなってきたね? 僕は大丈夫。大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、白露型駆逐艦2番艦「時雨」が私服姿でスケールフィギュア化。「娘TYPE 2016年11月号」付録ポスターの描き下ろしイラストを元に、下半身部分はオリジナル解釈にて立体化いたしました。足元は銀杏の葉を散らして晩秋を感じさせるヴィネットの様な表現を取り入れ、時雨のオフの日の1シーンを切り取ったような素敵なフィギュアに仕上がりました。※1次予約締切日:2017/08/28


劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
人気TVシリーズ「機動戦士ガンダム00」のその後を描いた劇場版。西暦2314年、130年前に廃船となっていた生体反応の無い木星探査船が地球圏に接近してきた。それは、人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった…。戦いの中、人類の水先案内人たる革新者(イノベイター)へと進化したソレスタルビーイングのガンダムマイスター、刹那・F・セイエイ。彼は、新たな危機の中で、自らの進化の本当の意味と直面する。果たして、イオリア計画の最終段階とは。そして、「来るべき対話」とは一体何なのか…。


War Thunder プレミアムパッケージ(オンライン専用)
「War Thunder」は、世界で累計1000万人以上が楽しんでいるマルチコンバットオンラインゲームです。【「陸」「海」「空」全ての戦いが堪能できる!】戦車での陸戦、航空機での空戦に加え、待望の海戦が追加され、War Thunderの戦いは遂に全ての領域に至る!【超本格的な操縦感!】3Dグラフィックスで精密に再現されたコックピットがリアルな操縦感を演出!【総計800機以上!航空機&戦車&艦艇】アメリカ、ドイツ、ソ連、イギリス、日本の各国で実在し活躍した機体を乗りこなし、並ぶ者のないエースを目指そう!【様々なプレイスタイルに対応】誰でも簡単にプレイできるアーケードモードから、操作性の難易度が高くリアルな戦闘に近い感覚が楽しめるリアリティックモード、もっともリアルに近い操作性が必要となるシュミレーターモード。様々なモードで、「陸・海・空」の機体操作を思う存分楽しむ事ができる。世界中のユーザーとの対戦だけでなく、過去の大戦を追体験できるシングルプレイも充実。・1枚型説明書※プロダクトコード、限定アイテムの注意事項等付※以下、プロダクトコードで入手できるアイテム一覧※プロダクトコードの使用期限は無期限の予定・プレミアム機体:キ-44II 乙型・プレミアムアカウント30日・120,000シルバーライオン・1,000ゴールデンイーグル・ヒストリカルキャンペーン「太平洋戦争:日本」■PC ゲームフロアでも、プレミアムパッケージ版ダウンロード版予約受付中!「War Thunder プレミアムパッケージ ダウンロード版」■War Thunder 公式ページhttp://warthunder.dmm.com/■War Thunder 特設ページhttp://www.dmm.com/lp/game/warthunder/index004_html/=/navi=none/


ねんどろいど 艦隊これくしょん~艦これ~ 島風
{{二次出荷決定?やっぱり?そうよね!だって速いもん!}}『艦隊これくしょん~艦これ~』より、駆逐艦「島風」の‘ねんどろいど’が、速きこと、島風のごとく二次出荷決定!島風には欠かせない「連装砲ちゃん」はきっちり3体付属での登場です。中破時の「ダメージボディ」を限界まで再現するほか、連装砲ちゃんの「砲撃エフェクト」、「魚雷発射エフェクト」もお付けしますので、「艦これ」の世界を余すところなくお楽しみいただけます。


艦隊これくしょん-艦これ- 時雨改二
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、白露型駆逐艦2番艦「時雨改二」が1/8スケールフィギュアとなって登場!ブシロード発売のカードゲーム『ヴァイスシュバルツ』用に描き下ろされたイラストを立体に落とし込みました。ゲーム中とは違う艤装を披露し、まさに砲雷撃戦をはじめようとする、凛々しい時雨をその手にとってご堪能ください。さらに両手に持った艤装はゲーム中のイラストと同じく背中に背負うことが出来、側面の単装砲と連装砲は手に持つことも可能となっていますので、スケールモデルらしからぬバリエーションを持たせることが可能となっています。そして、両手に持った艤装の側面に装備されている単装砲と連装砲、足に装備した魚雷発射管は可動式になっていますので、お好みのスタイルで飾っていただけます。


アーマーガールズプロジェクト 艦これ 那珂改二
川内(せんだい)型三姉妹の末っ子、「艦これ」のアイドル「那珂(なか)改二」が商品化。「ライブステージ」をイメージした専用ステージを始め、表情パーツ等が豊富に付属します。また川内型の三姉妹を全て揃えると、連結仕様により巨大なステージへと組み上げることができます。・表情豊かな「那珂改二」には、交換用表情パーツが3種付属。「ダメージ顔」も付属し、シーンを再現可能。・アイドルというキャラクター設定から「ライブステージ」を模した専用ステージが付属。変形機構により「艦型」「羽型」にもなり、那珂改二と組み合わせて更に楽しめる。


月刊アームズマガジン2015年11月号
特集:『SPECIAL FORCE WEAPONS & STYLING MANUAL』サバイバルゲームでいちばん人気があるスタイルは特殊部隊です。しかし、ひとくちに特殊部隊と言っても、銃器や装備など様々なパターンやスタイルがあります。そこで今回の特集は「SPECIAL FORCE WEAPONS & STYLING MANUAL」と題して、特殊部隊になるための銃器や装備の選び方や装着方法を解説。元特殊部隊員へのインタビュー、エアガンカタログ、そして本誌ライター陣が特殊部隊スタイルをプロデュース。<brさらに特殊部隊のシューティングテクニックを紹介。サバゲで特殊部隊スタイルでキメたい方は必見! ! 第2特集はクラシックボルトアクションライフル。第2次大戦で活躍したスプリングフィールドM1903A3やモシンナガン、戦後に登場したウインチェスターM70などを紹介。オールドテイストな木製ストックつきモデルの魅力を追及します。※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。


艦隊これくしょん-艦これ- 雷-アニメver.-
絶賛TVアニメ放送中の「艦隊これくしょん-艦これ-」より第六駆逐隊の暁型駆逐艦「雷(いかずち)」をアニメ版で立体化!可愛らしいキャラクターデザインや艤装の各部など細かい部分もアニメ設定を再現しております。元気いっぱいのポーズや、幼い外見でありながら包容力のある明るく元気な表情は「雷」そのもの。艤装はシールド・魚雷・主砲部分が可動。細部まで精密な造形で、重厚感のある塗装に仕上げました。同型艦の「電(いなづま)」も発売予定で、二人を揃えて並べて頂ける仕様となっております。是非、「雷」と「電」をあなたの執務室にお迎えください。


ねんどろいど メタルギア ソリッド V ザ・ファントム・ペイン ヴェノム・スネーク スニーキングスーツVer.
大ヒットシリーズ最新作「METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ザ・ファントム・ペイン)から復讐の鬼となる「ヴェノム・スネーク」が登場です。フル可動仕様で随所に可動箇所を仕込んでおり、後頭部で結んだ髪を動かすことも可能です。また、付属している「ハンドガン」と「アサルトライフル」はデザインも新たにちっちゃ可愛くなりました。劇中で様々な活躍を見せる義手は「バイオニックアーム」、「スタンアーム」、「ブラストアーム」の3種をご用意。それに加え、ガジェットも「ファントムシガー」とねんどろいど「メタルギア ソリッド」シリーズ恒例の「ねんどろいどダンボール」、「iDROID」と充実。特に「iDROID」はマップ表示時のホログラムも再現しております。さらに本商品には「フルトン」も付属するので、「ソリッド・スネーク」や「雷電」など、お好きなねんどろいどを回収できます。随所に渡ってこだわり抜いた本商品を是非お楽しみください!原型制作:松村設計※1次予約締切日:2015/10/09


月刊アームズマガジン 2015年10月号
特集:『究極のM4カービンカスタム』リアリティや実射性能などを極限まで追求したスーパーグレードなM4カービンカスタムが、装備やゲームスタイルにこだわるサバイバルゲーマーの間でにわかに人気を集めています。今回の総力特集は「究極のM4カービンカスタム」と題して、スーパーグレードなM4カービンカスタムを徹底紹介。最新の実銃カスタム、ショップカスタム、そしてスーパーグレードな電動ガンの代表格であるシステマのトレーニングウェポン(PTW)を徹底紹介。さらにワンランク上を目指したいサバイバルゲーマーに必見です。 第2特集は刑事ドラマや映画でお馴染みのリボルバーを特集。リボルバータイプのエアガンの特徴や性能、ホルスターカタログ、そしてリボルバーを使ったシチュエーションゲームにチャレンジ。リボルバーの情報満載でお届けします。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。


METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES
小島秀夫監督が、ゲームデザイン・監督・脚本・プロデュースを手がける『メタルギア』シリーズ最新作。「フォトリアル」な映像・世界観で描く自由度の高いリアルな「潜入」をコンセプトにした、次世代の『メタルギアソリッド』がついに登場!『メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ』は、『メタルギアソリッドV ファントムペイン(本編)』へと続くプロローグとして、物語の発端を描きます。『メタルギアソリッドピースウォーカー(2010年発売のPSP用ソフト)』から数カ月後の1975年が舞台。物語の主軸となるメインミッションのほか、数種類のサブミッションも収録。本編への導入として、新しいシステムによる今までになかったスリリングな遊びを体験いただけます。


ミディッチュ 艦隊これくしょん-艦これ- 加賀
大人気ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より一航戦・加賀が可愛らしいデフォルメフィギュア‘ミディッチュ’で登場です。クールな雰囲気をそのままにミディッチュ化いたしました。発売済みの「赤城」と並べてお楽しみください!


ミディッチュ 艦隊これくしょん-艦これ- 雪風
大人気ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より幸運艦・雪風が可愛らしいデフォルメフィギュア‘ミディッチュ’で登場です。元気いっぱいの可愛らしさを詰め込んだ雪風を側に置いて、幸運の女神のキスを感じてください!


ミクロマンアーツ 艦隊これくしょん-艦これ- MA1014 駆逐艦 響
次々リリースが開始されているミクロマンアーツ「艦これ」シリーズに、いよいよ大人気の駆逐艦「特III型」が登場!アニメも放送中の2015年3月に発売予定となる「響」は、改二相当であるヴェールヌイへの改装時期が早かった事もあり、初期の段階から高いユーザー人気を集めています。吹雪が他に引き続き展開される水雷戦隊、ご期待ください!


ミクロマンアーツ 艦隊これくしょん-艦これ- MA1017 航空母艦 翔鶴
いよいよ1月からのTVアニメ放送開始を控えた「艦これ」ですが、ミクロマンアーツ「艦これ」シリーズも新鋭航空母艦が着任します!「一航戦」「二航戦」とくれば、次は当然「五航戦」の「翔鶴」!各種可動部分はそのままに、よりストレスなく遊べるように改良を続けている今回の翔鶴は、飾る楽しみ・揃える楽しみ・動かす楽しみを感じていただけると思います。同時発売の「瑞鶴」や、今まで発売されている他の航空母艦群と一緒に楽しんで下さい。


ミクロマンアーツ 艦隊これくしょん-艦これ- MA1018 航空母艦 瑞鶴
いよいよ1月からのTVアニメ放送開始を控えた「艦これ」ですが、ミクロマンアーツ「艦これ」シリーズも新鋭航空母艦が着任します!「一航戦」「二航戦」とくれば、次は当然「五航戦」の「瑞鶴」!各種可動部分はそのままに、よりストレスなく遊べるように改良を続けている今回の瑞鶴は、飾る楽しみ・揃える楽しみ・動かす楽しみを感じていただけると思います。同時発売の「翔鶴」や、今まで発売されている他の航空母艦群と一緒に楽しんで下さい!


月刊アームズマガジン 2015年8月号
エアガンだけではなく実銃でも人気があるM4カービンは、アメリカではガンショップで入手可能ですが、実際にどのように販売されて、どこで使用されているのか意外に知られていません。そこで今月の特集は、実銃のM4カービンの選び方や購入方法、使い方、アクセサリー、そしてメンテナンス方法を紹介。そしてお薦めの最新M4カービンをピックアップ。知られざる実銃の世界を紹介します。第2特集は「女子だってガンマニア!」。サバイバルゲームやリエナクメントゲーム、女子サバゲチーム、シューテュングマッチ、モデルガンコレクションにハマッている女子を徹底取材。さらに女子にお薦めのエアガン、サバゲ装備を紹介。男子なら気になる女子のガンマニアに迫ります!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。


艦隊これくしょん-艦これ- 1/7 加賀
艦隊これくしょん‐艦これ‐から、航空母艦 加賀がPVCフィギュアとなって登場です。優秀な艦載機を抱え、視線をこちらに向ける加賀の姿を再現。艤装や甲板も細部に至るまでこだわりぬき、和のテイストをいたるところに盛り込みながら立体化しました。古式ゆかしき加賀の魅力を余すところなく詰め込んだ一品。是非あなたの艦隊へ編成してあげてください。※1次予約締切日:2015/05/21


月刊アームズマガジン 2015年7月号
ハイリスクな戦闘に直面することが多いエアガンの楽しみ方のひとつにカスタムがあります。使いやすくする、カッコよくする、命中精度をアップさせるなどカスタムの目的は様々です。しかし、カスタムの仕方がわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回の総力特集は「アームズカスタムガンアカデミー」と題してアームズマガジンのライター陣がカスタムガンの作り方をナビゲート。また、全国有名ショップによるカスタムガン12挺をインプレッション。エアガンをカスタムしたい方、ショップカスタムが欲しい方にお薦めです。 第2特集は「ショットガンナーへの道」。最新のシューティングテクニックからエアガン、アクセサリーまで紹介。ショットガンマニアは必見!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。


艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編 (10)
『艦隊これくしょん』のアンソロジーコミック横須賀鎮守府編第10巻。艦娘愛がみなぎってきている作品が集まっています! これを読んで、ひと暴れといこうぜぇ!【カバー】高畑ゆき【作家】今田秀士、広瀬まどか、ノブヨシ侍ほか 〈巻末には、底本のカバーや表紙などに掲載されていたイラスト、漫画を「電子版オマケ」として特別収録!!〉


ミディッチュ 艦隊これくしょん-艦これ- 北方棲姫
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』よりイベントマップ・北方AL海域で多くの提督達の心を翻弄した「北方棲姫」が、人気イラストレーター・八雲剣豪氏描き下ろしイラストによる可愛らしいデフォルメフィギュア‘ミディッチュ’で登場です。艦載機、砲台、滑走路やクレーンといった要素も余さず盛り込みました。案内済みの「ミディッチュ 艦これ 空母ヲ級」や「ミディッチュ 艦これ 飛行場姫」と並べてお楽しみください。


ミディッチュ 艦隊これくしょん-艦これ- 大和
大人気ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より大和型戦艦の一番艦、「大和」が可愛らしいデフォルメフィギュア‘ミディッチュ’で登場です。巨大な46cm三連装砲をはじめ、傘型の電探などの特徴的な要素を可能な限り搭載!ミディッチュの限界に挑戦した大和をお楽しみください!※1次予約締切日:2015/05/25


月刊アームズマガジン 2015年6月号
ハイリスクな戦闘に直面することが多い特殊部隊は、銃器や装備に関して一般兵に比べると自由度が高く、作戦に応じて銃器や装備をセレクトしている。そこで今回の特集は、アームズマガジンのライター陣が特殊部隊の銃器や装備をセレクト。シチュエーションやカテゴリー別に、新たな特殊部隊のスタイルを提案。さらに、特殊部隊の銃器や装備の最新情報、テクニックも掲載。特殊部隊スタイルにこだわりたい方にお薦めです。第2特集はオールドAK特集。旧ソ連時代のAK47とAKM、そして旧東欧諸国で生産されたAKクローンをピックアップ。LCTエアソフトやE&L、CYMAなどの海外メーカー製エアガンをはじめ旧ソ連軍やスタイリングを掲載します。AKマニア必見です!!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。※特別付録「エアガンガイドブック」は収録されておりません。ご了承ください。


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 熊野
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』より、最上型 4番艦 重巡洋艦「熊野」がねんどろいどになって登場です!ねんどろいど重巡熊野、推参いたします!この砲撃パーツで、一捻りで黙らせてやりますわ!航空巡洋艦にも改装可能で零式水上偵察機も付属するんですの?よろしくてよ。そして、これは「こんびに」のサンドイッチですの?意外といけるんですのね。ドレッサーも今どきのレディの嗜みの一つでもありますわ。鈴谷と腕組み用の髪の毛パーツもよろしいんじゃなくて?


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 鈴谷
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』より、最上型 3番艦 重巡洋艦「鈴谷」がねんどろいどになって登場です!チーッス!最上型重巡ねんどろいど鈴谷いっくよー!お馴染み砲撃パーツも付くらしいよ、さてさて、突撃いたしましょう。航空巡洋艦にも改装可能で零式水上偵察機も付属なんだって?これで熊野にも負けないねぇ。え?駆逐艦イ級も付いちゃうの?うわっ、きっもー!あ~ぁ、被弾エフェクトもあるなんて、痛いしぃ~…。おおぅ、でも熊野との腕組みパーツもあるなんて、やるじゃーん。


アーマーガールズプロジェクト 艦これ 大和改
艤装パーツは一部新規パーツが追加され、ボリュームがアップ。2015年6月発売予定の「AGP 武蔵改」と揃えることで世界観を更に楽しむことができます。新規の表情パーツが3つも追加!表情パーツは全部で4種。その内の3種が「AGP 大和」から一新された新たなパーツ。・口開き笑顔・口閉じ笑顔・前にらみ※1次予約締切日:2015/05/18


艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 7
今回も提督業を営む作家陣がイラスト&コミックを描き下ろし!艦娘たちの日常を描いたショート&4コマ、さらにためになる解説コミックも収録した濃密な1冊です!!


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 北上
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、ねんどろいど第5弾は重雷装巡洋艦「北上」が登場です。改装された重雷装巡洋艦スーパー北上さまとなってねんどろいど化だよ~。改装前の軽巡北上にも換装できるって?あ~もうやっちゃいましょ。オプションパーツは「笑顔」、「ジト目顔」のほかにも、「ボラード」とか「お花」とかも付属するらしいんだよー。いいねぇ、しびれるねぇ。ありがとね。


figma 艦隊これくしょん-艦これ- 陸奥
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、長門型2番艦戦艦「陸奥」がfigmaで登場です!スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。表情は「通常顔」のほか、上目遣いな「笑顔」、キュートな「投げキッス顔」をご用意しました。腰の艤装はもちろん可動式、錨を固定できる「交換用左脛パーツ」が付属します。可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 天津風
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、陽炎型駆逐艦九番艦「天津風」がねんどろいどになって登場です。第十六駆逐隊、ねんどろいど天津風、抜錨よ!腰に付けた可愛い連装砲くんもフレキシブルに可動するわ。砲撃エフェクトと魚雷発射エフェクトも付属して敵も逃さないわ!水柱パーツが付属するって?大丈夫…いい風が吹いているもの!中破ボディも付属するなんて…ああっ、ねんどろいどでも艦首と第一砲塔が!でも、まだこんなんじゃ沈まないんだから!


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 伊401
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、潜特型二番艦「伊401」がねんどろいどになって登場です。ねんどろいど伊401出撃します!オプションに晴嵐と酸素魚雷、イケてるでしょ!開閉式の飛行機格納筒はあんまり触っちゃダメですよ。中破ボディも付くなんて…でも、まだまだやれるよ!なめないで!水しぶきエフェクトも付いちゃうの?やったー!お風呂にどぼーん!してきます!


月刊アームズマガジン 2015年4月号
映画『アメリカン・スナイパー』で注目を集めているスナイパーを徹底解説!クリント・イーストウッドが監督を務めた、アメリカ海軍特殊部隊の伝説的なスナイパーの半生を描いた映画『アメリカン・スナイパー』。2月21日に公開が迫った同作にあわせて、スナイパーについて総力特集!!※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページ、マスキングされた写真、応募できない懸賞等がございます。あらかじめご了承ください。


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 金剛
『艦隊これくしょん-艦これ-』ねんどろいどNew Faceは超弩級戦艦「金剛」が登場!背中の「艤装」は4本の主砲が全て可動しマース!Congratulations!「カップ&ソーサー」と英国から取り寄せた素敵な「チェア」も付属するから、紅茶が飲みたくなっても安心デース。Shit!提督からもらった大事な装備ガ!中破状態まで再現してしまったネ……!!チョット恥ずかしいデース。飾る時間と場所を弁えなヨ!


ミディッチュ 艦隊これくしょん-艦これ- 榛名
大人気ゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より戦艦「榛名」が、人気イラストレーター・八雲剣豪氏描き下ろしイラストによる可愛らしいデフォルメフィギュアの新シリーズ‘ミディッチュ’で登場です。「ミニッチュ」よりもサイズを大きくすることで、艤装パーツや武器パーツの作りこみが可能となりました。約65mmの中に凝縮された多くの要素をお楽しみください!


アーマーガールズプロジェクト 艦これ 武蔵改
AGP(アーマーガールズプロジェクト)「艦隊これくしょん-艦これ-」に大和型二番艦、改仕様の「武蔵」が抜錨!圧倒的なボリュームと可動軸が内臓された展開ギミックを有する艤装はこだわりの造形で再現。■ギミック:艤装部分は砲塔が可動し、好評の展開ギミックも搭載。艦娘のポーズに合わせて角度を調整する事が可能。■表情パーツ:交換用表情パーツは振り目、大破、叫びの3種が付属。


太平洋の嵐5
「太平洋の嵐」シリーズは、太平洋戦争を舞台にしたゲームとして戦史ファン、戦略シミュレーションファンに好評を博し、これまでに累計で150,000本以上が販売されたシステムソフト・アルファーの人気製品です。今回の「太平洋の嵐5」はプレイ画面が一新され。「兵器」と「地形」を3Dで表現しています。これにより太平洋戦争の臨場感が高まり、特に戦闘シーンにおいては多数の兵器が実戦さながらの艦隊戦・航空戦を激しく繰り広げ、大和やゼロ戦の雄姿を堪能することができるようになっています。また、これまでは日本陣営からのプレイのみとなっていた点を改良し、アメリカ陣営からでもプレイがおこなえるようになっています。これにより、シナリオも多彩となり、「大和の水上特攻」「硫黄島の戦い」などの史実戦から「米ソ決戦」などの仮想戦まで、総数はシリーズ最多の22本と圧倒的なボリュームを誇っています。他にも、戦略ゲームの肝となる「物資の輸送」「人員の起用」「兵器の開発」などの画面構成を一新することで操作性を大幅に改善し、初心者でも気軽に楽しめるプレイアビリティを実現しています。


月刊アームズマガジン 2013年10月号
特集:『ミリタリーエアガンカタログ2013』サバゲシーンで、圧倒的な人気を誇る各国軍制式採用モデル。それぞれお気に入りの軍隊の装備をまとい、リアルにモデルアップされたエアソフトガンで決めてフィールドを駆け巡りたい! そんな要望にお応えするためのハウ・トゥー企画です。WWII、ベトナム、80年代冷戦期、そして現用モデルと、その時代ごとの代表的なミリタリーガンにスポットを当て、絶対に揃えたい装備を集めたスタイリングテキストと併せてお届けします。【特 別 付 録】 サバイバルゲームハンドブック2013【カバーガール】 古川愛李(SKE48)


艦隊これくしょん-艦これ- 雷
大人気ソーシャルゲーム『艦隊これくしょん‐艦これ‐』より、暁型駆逐艦3番艦『雷』が登場。幼さ溢れる身体に大きな艤装、手に持つ錨がチャームポイントの愛らしさ溢れる一品です。幼い容姿ながらも、元気いっぱいな子供らしい健康的な魅力を表現。こだわりの艤装は細かい部分までイラストを忠実に立体化!3Dモデリングによりリアルに表現されています。台座には艦これ特有の『羅針盤』。こちらはゲーム同様回って音の鳴る仕様を再現。アイクリ搭載で可愛らしさ満点、世話焼きな雷をもーっとご堪能ください!※アイクリとは、アイプリントへ特殊な樹脂加工を施し、どの角度から見てもキャラクターの目の違和感をなくし、自然な目線を再現する加工技術です。


figma 艦隊これくしょん-艦これ- 天津風
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、陽炎型駆逐艦九番艦「天津風」がfigmaで登場です!スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。表情はキリっとした「通常顔」にのほか、勝ち気な「ドヤ顔」、頬を染めた「微笑み顔」をご用意しました。一部可動式の「連装砲くん」や、「ハート型けむり付き帽子」が付属します。可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 霧島
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』より、金剛型 4番艦 戦艦「霧島」がねんどろいどになって登場です!ねんどろいど霧島艦隊、出撃します!マイク音量大丈夫…?チェック、1、2……。よし。マイクはもちろん拡声器もいいものですね。砲撃パーツで敵を追尾して!撃てっ!さぁ、パンチエフェクトで接近戦、開始するわよ~!三式弾に三式弾エフェクトまでついてくるなんて、私の想像以上の付属品です。姉妹で組み合わせできるソファも付属するなんて、備えあれば、憂いなし、です。


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 比叡
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』より、高速戦艦「比叡」がねんどろいどとなって登場です。金剛姉さまの妹分、比叡です。ねんどろいどでも経験を積んで、姉さまに少しでも近づきたいです。「通常顔」の他に「ウインク顔」「中破顔」が付属して、いつでも準備出来てます!オプションに砲撃エフェクト、気合充填エフェクトがつくなんて、力が湧いてくるようです!さらに、金剛姉さま譲りのテーブルとティースタンドも付属して、極めつけは自慢のレシピ、比叡カレーだよ!


ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 加賀
大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』より、ねんどろいど第4弾は航空母艦「加賀」が登場です。表情はクールな加賀さんらしい「通常顔」のほかに、「ジト目顔」、「にっこり顔」が付属。そのほか、艦これにおいて空母の象徴でもある「弓矢」と空母に欠かせない「艦載機」も付属します。さらに、同じ一航戦の赤城さんと一緒に入れる「こたつ」や気分が高揚する「肉じゃが」、抱きかかえ用の「おひつ」などもご用意しましたので、ご案内中の「ねんどろいど 赤城」と共にコミカルな一面もお楽しみいただけます。


アーマーガールズプロジェクト 艦これ 愛宕
アーマーガールズプロジェクト『艦隊これくしょん-艦これ-』、大和に続く第2弾として「愛宕(あたご)」が抜錨!重巡洋艦らしいダイナミックな艤装と、それに負けずとも劣らないダイナミックなプロポーションを忠実に再現!!・ギミック艤装部分は砲塔が可動し、好評の展開ギミックも搭載。艦娘のポーズに合わせて角度を調整する事が可能。艤装を取り外した状態も再現可能。・表情パーツ交換用表情パーツは大破、叫びを含めた3種が付属。(本体付属:正面目線/交換用:振り目線、大破、叫び)


月刊アームズマガジン 2014年1月号
サバゲに使えるアサルトライフルを大特集!小火器の花形とも言えるアサルトライフル。サバイバルゲームにおいても、その存在はメインウェポンの地位をゆるぎないものにしている。今回はサバゲにおいて使い勝手の良いアサルトライフルとはいったい何なのか、編集部独自の視点で検証していきたいと思う。第二特集は、デキる男のサバイバルゲームライフ・ボスゲリラの私生活(プライベート)編。乞うご期待。【カバーガール】 内田理央


月刊アームズマガジン 2014年2月号
特集: 『スペシャルフォースウェポンズM4カービン』世界のガンマニアから常に注目を浴びているアサルトライフル、M4。米軍特殊部隊をはじめ、ローエンフォースメントやシューターの世界でも、その性能を認められて様々なバリエーションが展開されている。今回はトイガンメーカー各社から発売されるM4の新製品を取り上げつつ、元デルタフォース隊員によるタクティカルテクニックや装備解説を交えてその魅力に迫る。そして、毎年恒例のArms MAGAZINE特製カレンダーとカバーガールのポスターが付録となる。乞うご期待。【カバーガール】 筧 美和子


月刊アームズマガジン 2014年3月号
【特集】スナイパーゼミナール2014ミリタリーマニアの心をつかんで離さない憧れのポジション、スナイパー。その技術や装備、銃器は常にアップデートされている。今回はアメリカからの最新スナイパートレーニングレポートに併せて、国内主要トイガンメーカーのスナイパーライフル紹介、本誌ライター陣によるカスタムガン対決、特殊部隊に見る最新スナイパースタイリングテキスト等、スナイパーに関するあらゆる情報を網羅してお届けする。コブラボール取材時に撮影した米海兵隊スナイパーとM40A3のスタイルは必見!【カバーガール】星名 美津紀


次のページ
通信販売と価格
2017 - copyright© みんこみゅ - DMMの通信販売 all rights reserved.