【 ミステリー 】の商品 - P2 - DMMの通信販売

第4話 バチカン奇跡調査官
セント・ロザリオ教会で起きた連続殺人事件の真相に近づきつつある平賀とロベルト。ミハイル・ブラウン司教の部屋から持ち出した古代ルーン文字の書物の解読に取りかかったロベルトは、そこにすべての事件に繋がる事実が記されていることを突きとめる。ミハイル・ブラウン司教の正体、そして、半世紀以上も隠されてきたセント・ロザリオ教会の正体とは……!特集: バチカン奇跡調査官


第4話 カイトアンサ
なんとか「三鷹琴未」の出題する謎を解いた魁斗たちは、次のステージである柴崎市民体育館で、群馬県から助っ人できた元気JKの宝川日向(たからがわ ひなた)を仲間にする。しかし、日向がいきなり不正解で、苦境に立たされる魁斗たち。しかも16臣封の升盛桃輪(ますざかり とうりん)は「超ゆとり世代」でなんとも掴みどころがない。


第3話 バチカン奇跡調査官
再び神父が殺された。平賀とロベルトは手がかりを求め、寄宿学校を創設した亡きミハイル・ブラウン司教の部屋へ潜入するが、そこで悪魔崇拝を示す割り符の片割れを見つける。翌日、カルロスが悪魔憑きの状態で突然暴れだす。聖水を手に、意を決して悪魔祓いを試みる平賀とロベルト。やがて、落ち着きを取り戻したカルロスが語ったのは、セント・ロザリオ教会の暗部ともいえる事実だった。特集: バチカン奇跡調査官


妖怪アパートの幽雅な日常 第5怪
寮に引っ越した夕士は改めて普通の生活に戸惑ったり、寮での人間関係にギクシャクしたりして思い悩む。そんな折、人間社会でサラリーマンとして働いている幽霊・佐藤さんと街で再会する。そして確執を抱えていた従姉妹・恵理子とも再会するが……。


終物語 第10話
15年前、北白蛇神社に眷属の灰が溜まってしまったことが、結果として様々な怪異をこの町に引き寄せる遠因となったことを、暦は伊豆湖に知らされ---。


終物語 第9話
臥煙伊豆湖との待ち合わせ場所で、暦と駿河は忍野忍に出会う。そこに、新たな怪異が現れ、暦たちを襲うのだが、その正体は…。


終物語 第8話
突如現れた怪異に襲われた阿良々木暦と神原駿河。間一髪で斧乃木余接に助けられた二人は、彼女の助言で、共に臥煙伊豆湖との集合場所へと向かうのだが…。


終物語 第7話
夏休みが終わり、二学期が始まった直後、吸血鬼とのペアリングが切られ、およそ半年ぶりにほぼ生身の人間となった阿良ヶ木暦は、臥煙伊豆湖からの依頼を受け、学習塾跡に神原駿河を呼び出した。


終物語 第6話
失踪した母の捜索を約束し、老倉育のマンションから出てきた阿良々木暦と羽川翼。この事件の疑問点をまとめようと、マンション前の広場のベンチに座ったのだが、そこに忍野扇が再び姿を現す。


終物語 第5話
羽川翼とともに、老倉育の住むマンションの一室へと足を踏み入れた阿良々木暦。頬を赤く腫らしたパジャマ姿の育を前に、暦は昔の話を始める。


終物語 第4話
老倉育は2年ぶりに登校したあの日以降、戦場ヶ原ひたぎとの一件の翌日から、再び学校に姿を現さなくなった。阿良々木暦と羽川翼は彼女を見舞うため、育の家に向かうのだが、そこに忍野扇が現れる。


終物語 第3話
五年前の一学期が終わろうとする頃、中学一年生の阿良々木暦は、突如自分の前に現れたモンティ・ホール問題に興味をそそられ、その解を求め、とある廃屋を訪れていた。


終物語 第2話
老倉育との再会をきっかけに、通っていた七百一中学校を訪れた阿良々木暦と忍野扇。かつて使用していた下駄箱を訪ねると、そこには中学一年生の暦に宛てた封筒が入っていた。


終物語 第1話
神原駿河に忍野メメの姪と自称する転校生の少女、忍野扇を紹介された阿良々木暦。 学校を移るたびに校舎の図面を作成している扇は直江津高校の図面に存在する不思議な点を発見し、その隠し部屋に暦を誘ったのだが…。


第3話 カイトアンサ
魁斗たちが飛ばされた新たなステージでは、16臣封で唯一のJK「三鷹琴未(みたか ことみ)」が、なぜか自販機とともに現れる。そして、自販機パネルに隠された謎を解いて「サイダーをゲットしろ!」と迫る。さらに市内には全部で16もの謎解きステージがあり、5時間以内にクリアしなければ立川市が消滅すると告げられる――!


第2話 バチカン奇跡調査官
セント・ロザリオ教会で、神父の一人が殺された。翌日、マリア像が涙を流し、寄宿学校では学生のマリオがトランス状態で神のお告げを口にする。重ねて起こる「奇跡」の真偽を調査する平賀とロベルト。その頃、学生のカルロスは何かに怯えるように寮の自室で閉じこもっていた。そんな時、再び事件が起き、今度は神父とシスターの二人が殺される。平賀は一連の殺人には共通点があると気づくが……。


妖怪アパートの幽雅な日常 第3怪
子供の幽霊・クリと、犬の幽霊・シロはいつも一緒。だがその理由は、クリが死んだ原因にあるようで……。妖怪アパートに現れたクリの母と対峙することになった夕士は、自分にはもういない子を思う母親の愛情に思いを馳せる……。


妖怪アパートの幽雅な日常 第4怪
寮が建て直され、夕士がアパートを出ていく日が迫る。アパートの面々による賑やかで、心温まる送別会。さらに心の籠った餞別を貰う夕士。さようなら妖怪アパート。かくして夕士の「こっち側」の生活が始まる。


地獄少女 宵伽 第2話
お笑い芸人・混沌スイーツのナナコとハル。二人の人気は日増しにあがり、ネタを書く時間もないほど多忙を極める。ボケとツッコミの関係を地で生きている二人に見えたが、秘密があった。過去に結ばれた二人だけの約束とは……。


第2話 カイトアンサ
地元を守る戦いに巻き込まれた魁斗と杏茶は、なんの説明もないまま謎の生物ハッチンにオニ公園に飛ばされる。するとそこは16臣封「ヤリ筋の瓜島(うりじま)」が守護するステージだった。クリアするには瓜島が出題する「オニ」にちなんだ謎を解かなければならない。だが謎解き初心者の魁斗は正解できず、罰としてお仕置きを受けることに……。


第1話 カイトアンサ (無料)
好評の謎解きアニメシリーズ第2弾。映像制作ディレクターの阿園魁斗(あえん かいと)と親友の有進杏茶(ありしん あんさ)は偶然、立川駅前で謎の生物ハッチンと網野解音(あみの ときね)が立川消滅を企む「テンテン」「プクプク」と争っている場に出くわす。すると劣勢に陥ったハッチンは、苦し紛れに近くにいた魁斗と杏茶に特殊な力(Qフォーム)を託し、無理やり仲間に引き入れてしまう――。特集: 1,000タイトル以上の動画が無料配信!


第9話 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
正太郎には、数年前に亡くなった大好きなお祖母ちゃんがいる。お祖母ちゃんはガンで亡くなった。入院中、お見舞いに来る正太郎に、お祖母ちゃんはいつも『プリンを買ってきてほしい』とリクエストした。これまでプリンが好物だったわけでもないのに、なぜか必ず同じ店のプリンがいいと言うのだ…。ある雨の日、正太郎からそんな昔話を聞いた九条家のばあやは、不自然なその行動の裏にかくされた、祖母の優しい嘘を推理する。特集: 櫻子さんの足下には死体が埋まっている


ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 限定版 第6巻 (ブルーレイディスク)
春―それは新たな出会いと思わぬ再会、そしてミステリアスな旋律と共に幕を開ける。高校への進学を機に、吹奏楽を始めることを決意した穂村千夏(チカ)。目指すは華麗で乙女なキュートガール。音楽教師・草壁と出会い、憧れを募らせるチカだったが、幼なじみの上条春太(ハルタ)との再会に廃部寸前の吹奏楽部と、チカの青春は思いもよらない方向へ…。2話収録。


第4話 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
正太郎は警官の内海から相談を受ける。友人の藤岡が『ある呪い』に脅えているというのだ。藤岡家の男子は代々短命で自分の死期も近づいている…という。名探偵である櫻子にその『呪い』を否定して欲しいと依頼する内海。藤岡家を訪れた一同を迎えたのは、大きなサモエド犬ヘクターだった。犬嫌いで恐怖する内海。『呪い』の実態を調査する櫻子、藤岡の手指に現れたある特徴に「君の呪いは私が解こうじゃないか」と宣言する。特集: 櫻子さんの足下には死体が埋まっている


第3話 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
山へ『骨探し』に来た櫻子と正太郎は、またしてもそこで白骨遺体を発見してしまう。後日、その遺骨はクラスメイト鴻上百合子の祖母のものだったと分かる。百合子の祖母は生前、認知症の夫を献身的に介護していた。それを苦にした自殺…という説明に納得できない百合子は、櫻子に祖母の死の謎を解いて欲しいと懇願する。櫻子が導き出した意外なその『理由』とは…?特集: 櫻子さんの足下には死体が埋まっている


第31話 金田一少年の事件簿R (2015)
不動高校と開桜学院の囲碁部の対抗合宿中、囲碁の世界の奇妙な言い伝えになぞらえて開桜学院1年の星桂馬が殺害される。はじめは皆の行動を確認するが、全員のアリバイが成立する。この後、星のズボンの尻ポケットから何十個もの白と黒の碁石が見つかる。はじめはこの碁石を星のダイイングメッセージと考えるが…。(c)天樹征丸・さとうふみや・講談社/読売テレビ・東映アニメーション特集: 読売テレビ特集特集: 金田一少年の事件簿R(2015)


第2話 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
正太郎は深夜のコンビニで幼女を保護する。「いいちゃん」という愛称以外、名前も住所も分からない。いいちゃんのリュックに血痕を見つけた正太郎は、警官の内海を連れて櫻子のもとを訪れる。 『骨』以外にも該博な知識を持ち合わせている櫻子は、時として探偵さながらの推理をしてみせるのだ。 櫻子はいいちゃんの『ある特徴』に目を留める。身元を割り出すことに成功した一同は、いいちゃんの家を訪れる。だが、そこで目にした光景に正太郎は息をのむ。特集: 櫻子さんの足下には死体が埋まっている


第30話 金田一少年の事件簿R (2015)
はじめ、美雪、剣持警部は不動高校と開桜学院の囲碁部の対抗合宿に参加する。対局場は梔子莊の血溜之間。血溜まりとは碁盤の裏面にあるへこみの部分の事を言い、対局に口を出した第三者の首をさらした事が血溜の由来だという。2日目、開桜学院1年の星桂馬が血溜之間で発見される。容疑者は合宿の参加者に絞られるが…。(c)天樹征丸・さとうふみや・講談社/読売テレビ・東映アニメーション特集: 読売テレビ特集特集: 金田一少年の事件簿R(2015)


第1話 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
北海道、旭川に暮らす平凡な高校生、館脇正太郎には一風変った知り合いがいる。九条櫻子さんだ。古いお屋敷にばあやと暮らし、一見非の打ちどころのないお嬢様に見える櫻子さんだが、その実体は…三度のメシより『骨』が好き!趣味が高じて標本士になってしまったという残念美人だ。今日も正太郎をお供に増毛の海岸へ骨を拾いに来たが、そこで見つけたものはなんと人骨で…!


掟上今日子の備忘録 本編
掟上今日子――またの名を、忘却探偵。すべてを一日で忘れてしまう彼女は、事件を(ほぼ)即日解決!あらゆる事件に巻き込まれ、常に犯人として疑われてしまう不遇の青年・隠館厄介(かくしだてやくすけ)は今日も叫ぶ。「探偵を呼ばせてください――!!」スピーディーな展開と、忘却の儚さ。果たして今日子さんは、事件の概要を忘れてしまう前に解決することができるのか?


教団X
【「アメトーーク!」読書芸人でも紹介され、大反響!】絶対的な闇、圧倒的な光。「運命」に翻弄される4人の男女、物語は、いま極限まで加速する。米紙WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)年間ベスト10小説、アメリカ・デイヴィッド・グーディス賞を日本人で初受賞、いま世界で注目を集める作家の、待望の最新作!謎のカルト教団と革命の予感。自分の元から去った女性は、公安から身を隠すオカルト教団の中へ消えた。絶対的な悪の教祖と4人の男女の運命が絡まり合い、やがて教団は暴走し、この国を根幹から揺さぶり始める。神とは何か。運命とは何か。絶対的な闇とは、光とは何か。著者最長にして圧倒的最高傑作。ついに電子版配信開始!


ケモノの城
17歳の少女が自ら警察に保護を求めてきた。その背景を探る刑事に鑑識から報告が入る。少女が生活していたマンションの浴室から、大量の血痕が見つかったのだった。やがて、同じ部屋で暮らしていた女も警察に保護される。2人は事情聴取に応じるが、その内容は食い違う。――圧倒的な描写力で描く事件は、小説でしか説明する術をもたない。著者の新しいステージを告げる衝撃作!


探偵の探偵
調査会社スマ・リサーチが併設する探偵学校スマPIスクールに、笑わぬ美少女・紗崎玲奈が入校する。探偵のすべてを知りたい、しかし探偵にはなりたくない、という玲奈、なぜ彼女は探偵学校に入校したのか?スマ・リサーチの社長・須磨康臣は、彼女の驚くべき過去をつきとめる。須磨は玲奈の希望を鑑み「対探偵課」を設けた。紗崎玲奈はひとり、悪徳探偵を追う‘対探偵課探偵’となった。


流 本編
青春は、謎と輝きに満ちている――台湾生まれ、日本育ち。「このミス!」出身の異才が、初めて自らの血を解き放つ!何者でもなかった。ゆえに自由だった――。1975年、偉大なる総統の死の翌月、愛すべき祖父は殺された。無軌道に生きる17歳のわたしには、まだその意味はわからなかった。大陸から台湾、そして日本へ。謎と輝きに満ちた青春が迸る。超弩級の才能が紡ぐ、友情と恋、復讐と死、一家の歴史、人生、命の物語。


私の命はあなたの命より軽い
東京で初めての出産をまぢかに控えた遼子。夫の克哉が、突如、ドバイへ赴任することになったため、遼子は大阪の実家に戻り、出産をすることに。実家に帰ると、両親と妹・美和の間に、会話がないことに気がつく。そして父は新築したばかりの自宅を売却しようとしていた。実家で何があった? 明らかになっていく家族を襲った出来事とは――。 『サクリファイス』の著者が「命の重さ」を描く渾身ミステリー!


謀略のステルス艇を追撃せよ! (下)
みずから囚人となって潜入するという大胆な作戦により、カブリーヨは旧友を救出、脱出に成功する。だが猛烈な追撃を受け、旧友は致命傷を負ってしまった。死の間際、彼は謎めいた言葉を遺す。「奇怪な船、アラル海、テスラ……」。手がかりを追って現地に急行したカブリーヨは、不審な死を遂げた水文学者の手がかりをもとに秘密を握る人物を探すが、そこにはすでに敵の魔手が。鍵を秘めた沈没船を探る彼らを、超技術をめぐる巨大な陰謀が待っていた!巨匠カッスラーが贈る海洋冒険小説の雄編。


黒い仏
9世紀の天台僧・円載にまつわる唐の秘宝探しと、1つの指紋も残されていない部屋で発見された身元不明死体。無関係に見える2つの事柄の接点とは? 日本シリーズに沸く福岡、その裏で跋扈する2つの力。複雑怪奇な事件の解を、名探偵・石動戯作(いするぎぎさく)は、導き出せるのか? 賛否両論、前代未聞、超絶技巧の問題作。(講談社文庫)


カルテット ―それが彼らの音楽だった―
長年に渡り、活動してきたあるジャズカルテット。一人が亡くなり、彼の遺品を整理していた三人は謎めいた一枚の譜面を見つける。青春時代を振り返りつつ、残された三人はその譜面の持つ意味を探っていく……。小竹清彦が描く、感涙のハートウォーミングストーリー。【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。


卵と探偵
前園珠里は美人局。ある晩引っかけた葬式男に「センセーと呼ばれている私の職業を探れ」と言われて、男の近辺を調べることに。そこには『The Egg』という本と辻野美樹という恋愛散文詩作家が関わっていて、珠里の人生を大きく変えることになっていく。めくるめく謎、辻野美樹の弟子、そして辻野美樹が「許されていない」理由とは前園珠里探偵物語開幕!


第23話 まじっく快斗1412
キッドは世界最大のブラックダイヤモンド、ミッドナイト・クロウを奪いに行くが中森、白馬の作戦によって失敗。中森に助言したのはマジック破りの名人、ハリー・根津だった。来日したハリーは自分の獲物はキッドではなく、怪盗コルボーだと中森に打ち明ける。キッドはコルボーから泥棒稼業の引退をかけた勝負を挑まれて…。(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・A-1 Pictures 2014特集: 読売テレビ特集特集: まじっく快斗1412


粉雪ダウンバースト (3)
無事にチカの目的地である大地町に辿り着いたアオイ。けれど、チカ奪還の前にアオイはチカとともに雲原に拉致されてしまう。連行されて行った先のリサーチラボ、そこで雲原が見せたのは軍事機密のはずの『白い建物』。雲原はアオイに繰り返す。「君の力が必要です」。極秘機密であるはずのアオイの真の力を知っている雲原は一体?さらに、チカに薬物投与されていることが判明。タイムリミットが迫る中、雲原は計画を発動させた。被爆の危機迫りアオイが取った行動は!?全5巻の第3巻。


翔子の事件簿シリーズ 春は朧
ALC/ALC-DX版「翔子の事件簿シリーズ」通巻25翔子の子供達は立派に成長。それでも、翔子のいるところに事件(!?)あり。悲しみを乗り越えた桑原ちひろと、乾家の頼もしき兄貴・勇馬の関係は…!?表題作のほか「片隅で…」「夢ひとつ恋ひとつ」「花になる」を収録。翔子さんの温かいまなざしが幸せを運ぶ、北の大地から贈る愛と感動のメッセージ!!(C)大谷博子(エレガンスイブ・秋田書店)


第20話 まじっく快斗1412
世界各国で暗躍する謎の計画師、ナイトメアは怪盗キッドと手を組み、13日の金曜日の午後8時に秀峰美術館へ行くという予告状を出す。キッドとナイトメアの獲物はイヤリングのダーク・ナイト(暗黒の騎士)。中森警部は対キッド用の防犯システムを考えるが、キッドは美術館の近藤館長に変装して展示室へ潜り込み…。(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・A-1 Pictures 2014特集: 読売テレビ特集特集: まじっく快斗1412


ぼくは麻理のなか 1
友達が一人もいない大学生の≪ぼく≫の唯一の楽しみは、コンビニで見かけた名も知らぬ女子高生を定期的に 尾行すること。いつものようにその娘を尾行していたら突然記憶が飛び、≪ぼく≫はその娘のベッドで寝ていて、≪ぼく≫はその娘になっていた。その娘は≪麻 理≫という名だった――。『惡の華』『漂流ネットカフェ』で話題の押見修造最新作。「漫画アクション」にて連載中。


第16話 まじっく快斗1412
怪盗キッドに挑戦状を叩きつけた鈴木次郎吉。快斗はこの挑戦を受け、大海の奇跡(ブルーワンダー)を奪うと決める。予告前日、キッドは博物館へ下見に行き、宿敵のコナンが見つめる中、空中歩行のマジックを披露する。予告当日、キッドは前日同様に空中を歩行。だが、コナンはすでにこのトリックを見破っていて…。(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・A-1 Pictures 2014特集: 読売テレビ特集特集: まじっく快斗1412


第15話 まじっく快斗1412
サブリナ公国のアン王女が公国の宝物展のために来日する。アン王女はヨーロッパ最大のダイヤ、パリの太陽はいっぱいを身に付けていて、公国のドロン刑事はマスコミを通して怪盗キッドを挑発。夜、キッドは変装を繰り返し、ドロンと公国の警官たちをかく乱。そしてキッドはアン王女のダイヤを盗むが、ドロンに撃たれて…。(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・A-1 Pictures 2014特集: 読売テレビ特集特集: まじっく快斗1412


粉雪ダウンバースト (1)
長編ミステリ恋愛小説。「人類浄化作戦を決行する」。『ドーンコーラス』と名乗る組織が気象現象を操作して世界中に無差別テロを開始した。同じころ、アオイのもとに親友のチカが行方不明になったとの連絡が。さらには、アオイにクモハラなる人物からチカにまつわる怪しげなメールが届き出す。テロとチカとクモハラは繋がるのか。なぜクモハラはアオイにメールを送り続ける?その目的は?世界が危機にさらされる中、恋愛模様が絡みつく。全5巻の第1巻。


君の優しい手 1
その手で触れると、あなたの心のすべてが見える――。胸の内に秘められた愛と憎しみ、狂気を暴きだすファンタジック・ミステリー!!第1巻


君の優しい手 2
右手で直接触れると、触られた人間の思考が見える能力を持ってしまった江藤美月。その力のせいで次々と巻き込まれる不思議な事件に、大企業の御曹司・北園和久と共に立ち向かってゆく!!事件は無事に解決するのか!?そして二人の心の行方は…!?愛と憎しみが交差する、傑作ファンタジック・ミステリー!!シリーズ第2巻完結編。


第4話 まじっく快斗1412
ロンドン帰りの高校生名探偵、白馬探が世間の注目を集める。キッドは名画、アダムの微笑みを奪いに行って白馬と対決。キッドは白馬に手を焼きつつも名画を奪う事に成功する。翌日、快斗のクラスに白馬が転校してくる。この日はキッドがブロンズ女神像を奪うと予告した日だった。夜、キッドと白馬は再び対決して…。(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・A-1 Pictures 2014特集: 読売テレビ特集特集: まじっく快斗1412


前のページ次のページ
通信販売と価格
2017 - copyright© みんこみゅ - DMMの通信販売 all rights reserved.