【 ファミリー 】の商品 - P1 - DMMの通信販売

SUPER SHIRO 下巻<最終巻>
国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」から野原家のシロを主人公に新たな物語が始まる!湯浅政明総監督が送る大人気ショートアニメーションシリーズ待望のパッケージ化!


SUPER SHIRO (数量限定生産 ブルーレイディスク)
国民的アニメ「クレヨンしんちゃん」から野原家のシロを主人公に新たな物語が始まる!湯浅政明総監督が送る大人気ショートアニメーションシリーズ待望のパッケージ化!


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第83話
楽しい学園祭の季節がやって来た! 今年は、S4達が中心となって芝居を上演することになっているという。その演目は、四ツ星学園版 『ロミオとジュリエット』。ヴィーナスアークの騎咲レイや花園きらら達も遊びに来て楽しんでいると、まさかのアクシデントが起こって――!?


妖怪ウォッチ 第198話
「バスターズトレジャー編 #18 イッカーダ遺跡の川くだりレース!」「イッカーダ遺跡」にやってきたインディとジバニャン、そしてコマさん。遺跡の中には川が流れ込んでいて奥には秘宝が眠っているらしい。しかし、未だかつてその川を無事に下った冒険者はいないという。インディたちは丈夫なイカダを作り、秘宝一番乗りを目指していざ出発! ところが後ろから、イカダに乗ったオロチとキュウビがやってきた。コンビ名「オロキュウ」のふたりも、秘宝を狙っていたのだ。秘宝をゲットするため、川でデッドヒートを繰り広げるインディたちとオロキュウ。一方その頃、穴を掘っていたMrスコップは、何かを発見して…?ほかに、「妖怪どっちつかず」、「妖怪大合戦 土蜘蛛VS大ガマ 一回戦」を収録。


アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!
「アイカツ!」史上初のオールスター授賞式が開催!! アイカツ!を彩ってきたあの名曲やステージがスクリーンに甦ります。果たして、どんな曲が選ばれ、どんな賞が与えられるのか?!


劇場版アイカツ!
トップアイドルを目指して、アイドル活動(=アイカツ!)をしてきた「星宮いちご」にビッグチャンスが! なんと、いちごが主役のスペシャルライブ 「大スター宮いちごまつり」 を行えることになったのだ! これを成功させれば、いちごは正真正銘のトップアイドルになれるかも! いちごはライブのための新曲をシンガーソングライターの「花音」に作ってもらうことに。さらに、エンジェリーシュガーのプレミアムドレスの準備も進む。そんな中、「神崎美月」はたのもしく成長したいちごたちにアイカツ!の未来をたくし、引退することを考えはじめる。美月はいちごをここまで導いてくれた、正真正銘のトップアイドル。まだまだ一緒にアイカツ!したいいちごは自分の感謝のきもちを伝えるために、美月へ贈る最高のステージをつくることを決意する! いちごをサポートするのは、親友の「霧矢あおい」、「紫吹 蘭」! さらに「有栖川おとめ」、「藤堂ユリカ」、「北大路さくら」、「一ノ瀬かえで」、「神谷しおん」、そして「大空あかり」ももちろん登場! スターライト学園のほか、ドリームアカデミーのアイドルたちも総出演します! 歌あり、ドラマあり、笑いあり、涙あり! アイカツ!史上最高にアツいステージが、いよいよはじまります!


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第82話
最近のゆめは、太陽のドレスを手に入れるという新しい目標もでき、気合十分。休む間もなくアイカツをする姿はカッコいいのだが、どこか頑張りすぎている…? そんな中、白鳥ひめの番組で、双葉アリアと共演することになり…。


妖怪ウォッチ 第197話
「妖怪なみガッパ」ケータたちが河原で釣りをしていると、なんだか上機嫌な“ノガッパ”に遭遇。手に持ったハガキをあからさまにアピールするノガッパに、ケータが仕方なく何のハガキか聞いてみると、それはカッパの中では有名らしい妖怪剣士“なみガッパ”からのものだった。ノガッパとなみガッパは同じ川育ちの幼なじみで、なみガッパは海に修行に出たのだという。そんななみガッパから会いたいとハガキをもらい、ノガッパは喜んでいたのだ。嬉しそうなノガッパと一緒に、ケータたちも待ち合わせ場所に行ってみるが、そこに現れたのはとても剣士には見えない、チャラいサーファー風のなみガッパだった。ほかに、「妖怪ヨロイさんとカブトさん」、「バスターズトレジャー編 #17 お年寄りはたいせつに」を収録。


妖怪ウォッチ 第196話
「バスターズトレジャー編 #16 美しきイケメーン遺跡」インディとジバニャン、コマさんは、「イケメーン遺跡」にやってきた。そこには、ネコ2世とゾン・ビー・C(チョッパー)の姿も。ゾン・ビーはネコ2世に棒アメを届けるためにやってきたが、ネコ2世はゾン・ビーを怖がっていた。そんななか、遺跡に眠る秘宝妖怪“ナルシス2世”を守る、お面姿の“ガーディアン・クロノオーメン”が出現! ネコ2世はクロノオーメンに怯えて泣き出してしまう。そんなネコ2世を助けるため、ゾン・ビーがチェーンソードを振り下ろすと、なんとクロノオーメンのお面が割れて素顔が露わに!それを見たコマさんがクロノオーメンの素顔を褒めると、なぜか怒ったナルシス2世の声が聞こえてきて…!?ほかに、「妖怪さきのばし」、「妖怪ナルシス2世」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第81話
四ツ星学園の虹野ゆめ達が出演する番組の収録がスタートする。制限時間内に、『S』の頭文字で始まる物の名前が書かれたカードを見つけ出すという番組なのだが、それが出来ない者には壮絶な罰ゲーム“こちょこちょ”が待っているという…!


妖怪ウォッチ 第195話
「バスターズトレジャー編 #15 インディVSハイテク」 大大大冒険家のインディ・J(ジョーズ)とジバニャン、コマさんは、宝箱を発見。罠が仕掛けられていないと判断したインディが宝箱を開けようとすると、そこへ「ハイテク野郎Aチーム」と名乗る、うんちく魔、ロボニャンF型、ヒキコウモリが現れた! 科学的分析でいくつもの遺跡を攻略してきたという、ハイテク野郎Aチーム。彼らの分析によると、インディが見つけた宝箱の罠にかかる確率は100%だという。実際にインディが宝箱を開けると、本当に罠が! さらに分析を進める、ハイテク野郎Aチーム。果たして先にお宝を見つけるのはインディか? ハイテクか!!ほかに、「妖怪乙姫」、「ラストブシニャンの文化の日」を収録。


映画 かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち
地球では、はるかかなたから降ってきた“宇宙の石”が大ブーム! 大もうけしようとたくらみ、海の底で宇宙の石を探しはじめたゾロリたちであったが、ひょんなことから、な・な・な・なんと宇宙まで行っちゃった!! ゾロリたちが辿り着いたのは謎の星、ムムーン星。そこで美少女・クララに一目ぼれしたゾロリは、彼女のハートをゲットするため、星に住みついた<巨大怪獣退治>を引き受けてしまう…。ゾロリはイシシ・ノシシとともに、巨大怪獣をやっつけて、無事に宇宙から地球に帰ることはできるのか!?


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第79話
四ツ星学園で開催する『ハロウィンナイト』に、なぜかヴィーナスアークのアイドル達も参加することになり、てんやわんや! 最後に行われるパーティーで、皆を驚かせようとなにやら作戦を立てているゆめと小春なのだが…!?


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第80話
伝説のモデル『シューティングスター』であり、常にエルザをサポートしている騎咲レイが、新ブランドの発表会を行うという。かなりのブランクを抱えつつも、またアイカツを再開するレイの想いはただ一つ。そのアツく、偽りない想いとは――?


妖怪ウォッチ 第194話
妖怪同士がいたずらをし合うという、“トリック・オア・トリック”なエンマ大王主催のイベント「妖怪ハロウィン」がいよいよ始まろうとしていた。妖怪ハロウィンには、相手に1回いたずらが成功するごとに10ポイントが加算され、夜中の12時までにそのポイントが一番貯まっていた妖怪が優勝…、というルールがあった。どうやら妖怪ではないケータやイナホも参加者にカウントされている様子。果たして高ポイントを叩き出すのは誰なのか、アツい戦いの幕が開く!


妖怪ウォッチ 第193話
「バスターズトレジャー編 #14 ハロウィンガブガブ遺跡」次なる秘宝妖怪を求めて、インディ・J(ジョーズ)たちはハロウィンガブガブ遺跡へやってきた!そこはジャック・オ・ランタンのような形の遺跡。ちょっとワクワクしながら進もうとするジバニャンたちにインディは、「冒険はトリック・オア・トリートじゃない!デッド・オア・アライブだ!」と厳しく言い放つ。一同が中へと進んでいくと、「ハロウィンガブガブカフェ」と書かれた看板を発見。扉を開けてみると、そこはダンジョンとは思えない、至れり尽くせりな状況になっていて…?ほかに、「トムニャンのトリック・オア・トリックだミャウ!」を収録。


妖怪ウォッチ 第191話
「バスターズトレジャー編 #12 モリモリソフトクリ遺跡」新たな秘宝妖怪が眠っているらしいダンジョンを発見した、インディ・J(ジョーズ)たち! そこは、ソフトクリームのような形をしたモリモリソフトクリ遺跡だ。大好物のソフトクリームにそっくりな遺跡を前にテンションが上がっているコマさんは、大はりきり。財宝が隠されているらしい場所の扉の前までやってきたインディたちだが、そこにある天秤を釣り合わせないと扉は開かないようだ。その天秤のそばに、あるものを発見したコマさんは、扉を開くために自分が犠牲になる覚悟を決める!ほかに、「妖怪ひとりよがり」、「オロチと子狸」を収録。


妖怪ウォッチ 第192話
「妖怪ヤマトボケル」フミちゃんやクマが普段は言わないようなつまらないボケをかましていて、様子がおかしい。ケータが妖怪ウォッチであたりを照らしてみると、そこには秘宝妖怪の“ヤマトボケル”が!ヤマトボケルにとり憑かれると、すぐにボケたがるようになってしまう。話しかけても無反応で眠っているヤマトボケルにウィスパーがツッコミを入れると、「ツッコミとかマジいらないし」とイラついた様子。自分のボケは完成形なので、余計なツッコミは必要ないというのだ。納得のいかないウィスパーがツッコミを入れていると、ヤマトボケルは、このまま自分にツッコミ続けると大変なことになると言い出す。ほかに、「妖怪だるまっちょ」、「バスターズトレジャー編 #13 ヨコドリ団 トロッコバトル!」、「ラストブシニャンのジャポンの歩き方 『スシ』」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第77話
単独ライブを開催することになった双葉アリアは、ひょんなことからヴィーナスアークを見学することに。フィンランドにはない、びっくりするようなアイカツを経験し、大興奮のアリア。そんなアリアに、エルザ フォルテがかける言葉とは――?


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第78話
エルザ フォルテの母――ユキエ グレース フォルテ。かつては世界的トップアイドルであり、美しく、太陽のような、完璧な女性である彼女に、エルザは幼い頃から憧れていた。そんな母が、急きょ来日することになり――!


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第72話
小春にはひそかに、ゆめと一緒に『ベリーパルフェ』のドレスをデザインしたいという想いがあった。しかし、S4として遥かに成長したゆめに対し、自分にその資格があるのだろうか…と、なかなか言い出すことができなくて……。


妖怪ウォッチ 第186話
「妖怪ガランドゥ」ケータが部屋でくつろいでいると、ジバニャンがハラマキにいれていたチョコボーがないと慌ててやってきた。すると急に「オレっちのチョコボー、ガランドゥニャン★」と、おかしなセリフとポーズを決めている。妖怪ウォッチであたりを照らすとそこいたのは、なんでも空っぽにする妖怪“ガランドゥ”! 自分のお腹にケータの部屋のものをどんどん吸い込んでいくガランドゥは、ヒキコウモリが住んでいるクローゼットまで吸い込んでしまった!ガランドゥのお腹の中はブラックホールになっており、吸い込まれたら二度と出られないというが…。ケータたちはヒキコウモリを救出することができるのか!? ほかに、「オロチ VS メカオロチ」、「バスターズトレジャー編 #8 ネコ2世とピアノの旋律」、「ラストブシニャンのジャポンの歩き方 『忍者』」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第71話
ヴィーナスアークは、しばらくの間日本を離れ、太平洋を巡る『クルージング・ライブツアー』へ出発するという。留学中の虹野ゆめ達は船を降りることになるのか、せっかく再会した七倉小春とお別れになってしまうのか……!?


妖怪ウォッチ 第185話
「バスターズトレジャー編 #7 すすり泣く黄金の棺」大秘宝妖怪“ヨーデルセン”を見つけるため、インディ・J(ジョーズ)とジバニャン、コマさんは、「すすり泣く黄金の棺」があるハカバッカ遺跡へとやってきた! さまざまな棺が眠る「棺の間」に足を進めた3人。チョコボー型の棺やソフトクリーム型の棺を見つけたジバニャンとコマさんは大はしゃぎするが、中に入っていたのは石のチョコボーとソフトクリームだった。そんななか、怪しげな棺からすすり泣くような声が! インディが恐る恐る中を覗いてみると、見知らぬ妖怪が気持ちよさそうに眠っていた。「ネコ2世」と名乗るその妖怪は、お宝探しの途中だというが……?ほかに、「妖怪クレクレパトラ ~妖怪ウォッチクリスタルトレジャー~」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第70話
『アイカツアイランド』後、1日オフをもらったゆめ・ローラ・小春はボートで近くの海に遊びに行くことに。しかしその途中、霧が発生し沖に流されてしまう。無人島に辿り着くのだが、手元にはほとんど食料がない。途方に暮れる3人に、とある冒険家が手を差し伸べる。


妖怪ウォッチ 第184話
「アンドロイド山田の夏休み」あの心優しきアンドロイド・“アンドロイド山田”が帰ってきた!愛する子供たちに会うため、かつて家族と暮らしたアパートを訪れたアンドロイド山田は、アパートが取り壊されていることに愕然とする。大切な住処を失った家族の行方を心配していると、なんと、子供たちが見知らぬ男の車に乗せられようとしていた!子供たちを守るため、アンドロイド山田はへそビームを放つが…。やがて、子供たちが連れてこられた屋敷に到着したアンドロイド山田だったが、そこで衝撃の事実を知ることに!ほかに、「妖怪油すまし」、「バスターズトレジャー編 #6 デカすぎしチェーンソード」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第68話
ヴィーナスアークで実施される学力テスト。留学中のゆめ達も当然受けることになるのだが、きらら曰く、テストに合格しないと地下にある『あかずの間』に閉じ込められてしまうという。その『あかずの間』には、なんとオバケがいるという噂で…!?


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第69話
南の島がまるごとテーマパークとなる『アイカツアイランド』が、今年も開催されることに!今回のテーマは、「みんなで広げよう、アイカツの『WA』」ということで、色んなアイドル学園も参加するという。活気溢れるこの島でゆめが偶然出会うアイドルとは、なんと――!


妖怪ウォッチ 第183話
「バスターズトレジャー編 #5 ゾン・ビー・C(チョッパー)」人間を妖怪に、妖怪を人間に変えることができる、大秘宝妖怪“ヨーデルセン”をよみがえらせるため、インディ・J(ジョーズ)とジバニャン、コマさんが大大大冒険中!山岳地帯に足を踏み入れた一行は「クサレゾンビー遺跡」へとたどり着いた。慎重に中を進んでいくが…やっぱりインディが罠にはまった!と思いきや、まるでゾンビのような風貌のゾン・ビー・C(チョッパー)が先に罠にはまってくれたらしい。インディはゾン・ビーと協力して冒険することにしたが、遺跡の奥には恐ろしいヤツらが待ち受けていた!!ほかに、「妖怪の盆踊り」、「ラストブシニャンのジャポンの歩き方 『そば』」を収録。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第66話
盛り上がりを見せる世界的アイドルイベント『ヴィーナスウェーブ』。四ツ星学園・桜庭ローラのステージを見終え闘志を燃やすのは、ヴィーナスアークの花園きらら。そんな中、会場の一角で、ゆめ・ローラ・きららファンの少女達が喧嘩を始めてしまい…。


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第64話
ヴィーナスアーク3年生の騎咲レイは、エルザフォルテのサポート役に徹していた。しかし、エルザのある言葉を受け、レイは覚悟を決める。一方、活動休止中だったトップモデル『シューティングスター』が活動再開したというニュースが流れて――!


アイカツスターズ!(2ndシーズン) 第65話
エルザに指名されたアイドルだけが出場できるという、世界的アイドルイベント『ヴィーナスウェーブ』に、ゆめとローラが出場することに!なんとしても、プレミアムレアドレスで臨みたいというローラが渾身のステージを魅せる――!


妖怪ウォッチ 第179話
この夏、妖怪ウォッチの新たな冒険が始まる――!あらゆる古代遺跡に詳しい専門家“インディ・J(ジョーズ)”。小学校で歴史を教える彼のもとに、謎の男、アレ・バッチーノが近づく。その目的は、大秘宝妖怪“ヨーデルセン”をよみがえらせるため、インディに8体の秘宝妖怪を探させること。頑なに拒否するインディ…そう、彼は冒険には出ない「エア冒険家」だった!!しかし、ある理由から冒険に旅立たなければならないことに。途中で出会ったジバニャンやコマさんと協力して秘宝妖怪を探すインディだが、そこには様々なトラップや強力な敵が待ち受けていた!果たして彼らはヨーデルセンをよみがえらせることができるのか!?


怪盗グルー ミニ・ムービーコレクション 500円 DVD
怪盗・グルーと黄色い軍団・ミニオンたちの活躍を描いたファミリーアニメのミニムービーコレクション。「みんなで模様替え」「ミニオンのお仕事」「バナナ」「ミニオンの子犬」「郵便室 危機一発」「アグネスの自転車」の全6話を収録する。


新装版 少年進化論 7
中学2年生の藤崎砂名は、16歳のアイドル・麻生水城とそっくりの顔が嫌いだった。なぜなら、水城の正体は、実年齢29歳の砂名の父親だった――。くさなぎ俊祈が描く大人気シリーズ「少年進化論」。「Pocke」「クリムゾン」で連載された「少年進化論」「少年進化論plus」、そして「マーガレット」で連載された「少年進化論」をまとめ、「新装版 少年進化論」として刊行!カバーイラストはくさなぎ俊祈先生の描き下ろし!!


小野寺の弟・小野寺の姉
早くに両親を亡くしてから、年季の入った一軒家でずっと暮らしている、小野寺進(33歳)とより子(40歳)の姉弟。一汁三菜の朝食を一緒に食べ、休日は一緒にスーパーの特売に出かける。いい年頃なふたりのこんな生活は、端から見ればやや気のどくに映るかもしれないが、ふたりにとっては至って自然。ひたすら穏やかで和やかな日々を過ごしていた。そんなある日、小野寺家に1通の誤配達の郵便が届く。その手紙をきっかけに進とより子、それぞれの恋と人生が動き始める-。お互いを大切に想い合う不器用な姉弟のそれぞれの幸せの行方は-。そして弟が抱える、ある大きな想いとは。特集: 読売テレビ特集


小川町セレナーデ
とある町に佇む小さな‘スナック小夜子’。今夜もその灯りを求めて、さまざまな常連客が集ってくる。そんな‘スナック小夜子’、オープンしたのはママの真奈美がシングルマザーとして娘・小夜子を育てるためだった。20年前、オカマのショーパブで舞台スタッフをしていた真奈美は、スター・ダンサーであるエンジェルと仕事仲間として友情を分かち合っていたが、エンジェルがタイへ出発する前夜、酔っぱらってしまったふたりは、いつのまにか男女の関係に…。生まれた娘・小夜子は、自分の父親のことは知ることもなく成長し、高校卒業とともに母を残して東京でひとり暮らしを始める。数年後、いくつかの恋に破れ実家にもどってきた小夜子は、‘スナック小夜子’が借金だらけで閉店しなければならないことを知り、隣町で大人気のオカマバー‘シャープ’をまねて、ホステスの亮子と‘偽オカマバー’として再起をかける。その計画を真奈美に猛反対された小夜子は真奈美の昔の友人である、オカマのエンジェルに力を貸してほしいとお願いする。特集: myシアター特集


【期間限定 無料お試し版】パパがも一度恋をした 3
【無料試し読み閲覧期間2015/3/24~2015/4/6】最愛の妻・多恵子が亡くなって以来、ショックのあまり3年間引きこもり生活を続けていた山下吾郎のもとに、ある日、その亡くなったはずの妻が帰ってきた。……ただし、おっさんの姿で!すね毛は生えてるし、加齢臭はするし、ハゲ散らかしてるし…そしてエプロン姿よりも灰色のスーツ姿が妙に似合う。――そんな妻、絶対嫌!なはずなのに、やっぱり最愛の人は最愛の人。手をつないでデートしたり、他人に紹介することすら困難な2人の幸せと試練いっぱいの「2度目の」夫婦生活は、始まってしまったのです…。3集では、吾郎に想いを寄せるステキ女子の出現で吾郎&多恵子夫婦にさらなる危機!?ワケあり夫婦の究極・ピュアラブコメディ!!!


花井沢町公民館便り 1
2055年。わたしたちの町・花井沢町は、あるシェルター技術の開発事故に巻き込まれ、外界から隔離されてしまいました。どこにも行けず、誰もやってこない。遠くない未来、いずれ滅びることが約束された町で、わたしたちは今日も普通に生きています。『BUTTER!!!』『HER』『ドントクライ、ガール』など多彩な作風で知られるヤマシタトモコの最新作!


暁の海を征け【期間限定無料】 1
【2015年3月23日から2015年3月29日まで閲覧ができる限定版】上記期間以外は、このコンテンツは閲覧ができません。【春マン!! 期間限定1巻無料!!】【ページ数が多いビッグボリューム版!】時は明治。同じ女学校に通う華子と美鈴は性格の違う親友同士。華子には幼馴染みの婚約者がいたが、ある晩の夜会で英国人男性ヘンリーに出会い、華子の運命は大きく変わっていくことに…。{link=http://www.dmm.com/dc/comic/-/list/=/article=series/id=109839/}有料版はこちら{/link}


翔子の事件簿シリーズ 春は朧
ALC/ALC-DX版「翔子の事件簿シリーズ」通巻25翔子の子供達は立派に成長。それでも、翔子のいるところに事件(!?)あり。悲しみを乗り越えた桑原ちひろと、乾家の頼もしき兄貴・勇馬の関係は…!?表題作のほか「片隅で…」「夢ひとつ恋ひとつ」「花になる」を収録。翔子さんの温かいまなざしが幸せを運ぶ、北の大地から贈る愛と感動のメッセージ!!(C)大谷博子(エレガンスイブ・秋田書店)


午後の遺言状
別荘に避暑にやって来た老女優・蓉子と、毎夏彼女の世話をしている農家の主婦・豊子。豊子の娘あけみが、実は蓉子の亡き夫の子だという告白から、互いの心の中が変化していく…。新藤兼人監督が老いの生き方を提起して社会現象になった作品。


小山荘のきらわれ者 4
彰吾の父も加わって、ますます賑やかな小山荘の夏。しかし、新学期を迎えた彰吾の身に忍び寄る影…。また、彰吾と安古のハッピーエンドは―?? ピュア&ホットな高校生グラフィティ「小山荘のきらわれ者」最終巻!!


第36話 ふたりのパパ (最終話)
ジェンホワは、自分に迷惑をかけたくない一心で引越しを決めたヨンジエの気持ちが心に響く。そして、「家族として守るから、ここにいて欲しい」と告げるが…。その頃、シャンシーは父の最後の願いである2人きりの旅行から帰宅し、次の計画を練っていた。数日後、ジンジューはシャンシーに呼び出され、ウェンディの家を訪ねる。そこには、ジェンホワ、ウェンディ、ヨンジエが神妙な面持ちで彼女を待っていて…!?特集: ドラMAXアリーナ特集特集: ふたりのパパ


AneLaLa Vol.1【期間限定特別版】
LaLaから誕生した、オトナガールに贈るオール新作マガジン 巻頭カラー50Pは津田雅美「十年後、街のどこかで偶然に」。筆記具メーカーで働く菫は十年ぶりに高校の同級生に再会して!?葉鳥ビスコ「プティトゥ・ペッシュ!」は、深夜カフェに通う編集・依子が出会った店主は魔女!?再会した姉弟の危うい心の揺れを描くマツモトトモ「インヘルノ」、京都が舞台の和菓子修業物語・なかじ有紀「京*かのこ」、好きな人が姉と結婚する事になったさえこに訪れたある奇跡!?草川為「今日の恋のダイヤ」、離婚前提で晴香と結婚しようとした大介の感動ストーリー・唐沢千晶「田舎の結婚」他、豪華執筆陣で読み応え大満足な一冊です!! AneLaLa Vo.6から続編がスタートする、「小山荘のきらわれ者」第1話を収録した特別版です!


通信販売と価格
2017 - copyright© みんこみゅ - DMMの通信販売 all rights reserved.