★ URL contains "mincomu" ★


💕infos

ログイン
AWS AWS RWS DMM

🏠 ホーム 208860

閲覧数:9

茶席の香 すがたと扱い [ 戸田宗安 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】すがたと扱い 戸田宗安 淡交社チャセキ ノ コウ トダ,ソウアン 発行年月:2005年04月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784473032287 戸田宗安(トダソウアン) 1932年、東京・日本橋に生まれる。裏千家今日庵名誉教授戸田宗寛の長男。即日庵、本名勝久。慶応義塾大学文学部卒業。同大学院文学研究科修了。裏千家今日庵業躰。創造学園大学教授 目片宗弘(メカタソウコウ) 1943年、京都市に生まれる。裏千家茶人目片宗允の長男。裏千家直門七楽会同人。立命館大学法学部卒業。能楽・歌舞伎に造詣が深く精通する 蜂谷宗玄(ハチヤソウゲン) 1939年、名古屋市に生まれる。室町時代より続く、志野流香道二十世家元。池坊学園客員教授。大学卒業後、歴代家元にならい岐阜県の正眼寺に入山。1963年の出山時に幽光斎の号を拝命。永年にわたり香道の発展普及につとめ、家元「松隠軒」を主催するいっぽう、国内百数十箇所におよぶ公開教場での指導をはじめ、ボストン教場での海外指導にも取り組む 畑正高(ハタマサタカ) 1954年、京都市に生まれる。香老舗松栄堂十二代当主。本業のかたわら同志社女子大学非常勤講師、志野流香道松隠会理事などをつとめる。大学卒業の後、松栄堂に入社。1998年、代表取締役社長に就任。志野流二十世蜂谷宗玄家元に香道を学び、香文化普及発展のため、国内外での講演・文化活動に意欲的に取り組む 太田清史(オオタキヨシ) 1952年、滋賀県に生まれる。京都光華女子大学短期大学部教授、池坊学園非常勤講師、志野流香道松隠会理事などをつとめる。大谷大学文学部仏教学科卒業。同大学院文学研究科博士後期課程(仏教学専攻)満期退学。志野流二十世蜂谷宗玄家元に香道を学び、茶道は宗〓(へん)流(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 王朝貴族と香/茶席の香/香にちなむ茶道具/香と茶のえにし/香と茶の文化史/お香のすがた/香と茶にちなむ用語集 茶の湯と香についての入門書です。茶と香の歴史、茶席での香のすがた、香にちなむ茶道具など、茶の湯と香のかかわりを知る待望の一冊。 本 ホビー・スポーツ・美術 茶道・香道・華道 茶道 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 茶道

コメントを投稿するにはログインしてください。


トップ2