HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルHGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)
発売日2010-11-07
販売元バンダイ
JANコード4543112655035
カテゴリホビー » カテゴリー別 » プラモデル・模型 » ロボット

購入者の感想

ガトリングはロマンやで!作ってみる価値大あり!!!

色分けがほぼ完璧で簡単フィニッシュでも十分映えます。
ただ、ショルダーアーマーの合わせ目はきちんと処理をしたほうが良いかも・・・。

ウエザリングを施すことで、かっこよさが格段にアップします。
私は部分塗装・墨入れして、ダメージ加工、チッピング、ドライブラシ、パステリングで仕上げました。

汚すとノリス大佐が搭乗している気分になりますw

カスタマービデオレビュー 長さ:: 0:09 分

パチ組みスミ入れで4時間。
ようやくできあがりました。
MGリゼルの後だから、妙に楽。

旧HGグフカスタムに比べ、
可動軸が増え、二の腕がマッシブになり、
ガトリングシールドも大きめになりました。
モノアイ可動、ガトリングシールド取り外し可能。
ガトリングシールドを構えたときのロック機構もあるし、
かなり気合いが入ったプラモです。

素立ちで飾っておく分には申し分ない格好良さだと思いました。
腕1本、足1本で見た場合の可動率は問題ないと思いますが、組み上げるとデザイン上どうしても干渉してしまう部分が多々ありました。
発売中のF2ザクの手首のパーツを甲の部分だけ交換すれば流用出来るので、ザクを持っていれば武装の幅が広がって面白いかなと感じました。
ガトリングシールドをしっかり構えさせておく為に、肩の関節部分に簡易のロック機構が備わっているのも面白いと思いました。
ただ、腕部に自由なポーズ付けをする際若干煩わしいと感じてしまったので、それが本当に必要かどうかは微妙な感じです。
とはいえ、組み立てるだけでこんなに格好良いグフカスタムが手には入るのは嬉しい限りです。
早くEz8も発売して欲しいですね。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

HGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)

アマゾンで購入する
バンダイから発売されたHGUC 1/144 MS-07B3 グフカスタム (機動戦士ガンダム 第08MS小隊)(JAN:4543112655035)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.