キヤノン特許部隊 (光文社新書) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルキヤノン特許部隊 (光文社新書)
発売日販売日未定
製作者丸島 儀一
販売元光文社
JANコード9784334031268
カテゴリ » ジャンル別 » 科学・テクノロジー » 科学読み物

購入者の感想

ゼロックスが寡占状態であった普通紙複写機の業界に、同社特許に抵触しない独自の普通紙電子写真方式で参入した伝説を持つキャノン。その特許をベースにした会社のしくみを作ったのが著者の元キャノン専務の丸島氏である。 本書は丸島氏へのインタビューである。 伝説のゼロックス特許を凌駕するために、丸島氏は、後に社長となる山路氏の開発チームの現場にいりびたり、ひとりゼロックスの特許原文600件を調べあげるという手間のかかる作業をして、技術者にアドバイスを行い、ついにキャノンはゼロックス社特許に抵触しない複写機を完成させる。
このようにしてゼロックス社の特許の高い障壁を乗り越えた、キャノンは、身をもって特許の重要性を認知し、特許重視の知財組織を作りあげていく。これはある意味でキャノンが日本の製造業の中でいち早く、米国を代表とする海外とのネゴシエーションの洗礼が社内文化として形成されたかを示している。インタビューでは特許ビジネスが、技術論だけでなく、いかに交渉術に基づくものであるか、また攻めと守りの交渉の妙などの持論を展開している。
日本の知財立国論が総論としては賛同されているが、実態は芳しい変貌は見られない状況の元、丸島氏は特許だけのの事業化は成り立ちにくい事(製造業と特許ビジネスは切り離せない)、ライセンス供与ばかりに目が向けられて、相手のライセンスを買う事の重要性、そして日本の大学との産学協同を政策提言している。冒頭、かのゼロックス社ですら、電子写真記録の発明者カールソンの特許を買って事業を興している事を知った。実はマイクロソフトも、アップルも似たような経緯を経ている。発明よりも、発明の価値を見出す目利きが重要なのだ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

キヤノン特許部隊 (光文社新書)

アマゾンで購入する
光文社から発売された丸島 儀一のキヤノン特許部隊 (光文社新書)(JAN:9784334031268)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.