企業分析入門 第2版 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル企業分析入門 第2版
発売日販売日未定
製作者クリシュナ・G. パレプ
販売元東京大学出版会
JANコード9784130421126
カテゴリジャンル別 » ビジネス・経済 » 実践経営・リーダーシップ » 経営診断

購入者の感想

この本は、コーポレート・ファイナンスと財務会計との中間に位置する本だといえる。
ファイナンスの本には、企業価値測定のために会計数値をキャッシュフローへの変換したり、税務上の減価償却費の損金算入によるファイナンス効果などについて書かれているが、会計や税務に関しての知識がさほどない人にとっては、イメージが沸きにくい所だろう。
会計の本を読めばいいのだが、仕訳や複雑な会計処理は頭に入らないのが現実である。
一方、会計の本には会計原則や会計処理について書かれているが、それを元にして、情報提供先である投資家や証券アナリストがどの様な分析を行っているのかについては書かれていない。現代の会計の目的は、財務諸表を読んだ人々が意思決定を行なうのに有用な情報を提供することにあるのだが、その意思決定がどの様に行なわれているのかを知らなくては、本当の意味で有用な会計処理は出来ない。
こちらもファイナンスのテキスト(ブリーリー&マイヤーズなど)を読めばいいのだが、会計では見慣れない妙な数式が登場したりして取っ付きにくい。
本書「企業分析入門」は、そうした「会計のことが良くわからないファイナンス担当者」と、「ファイナンスのことが良くわからない会計担当者」の双方に役に立つ、いわばファイナンスと会計の掛け橋ともいうべき本である。
特に第2版では、冒頭で資産、負債、費用などの財務諸表の構成要素ごとに分析すべき項目を挙げ、企業分析を行なう際に注目すべき会計情報に的を絞って解説している。個々の項目はさほど詳しくないが、これを足がかりにして会計の本を読めば、財務諸表が何を表しており、同時に何を表していないのかについて分る様になるだろう。
「入門」とある通り、書かれた内容はさほど高度ではないものの、ファイナンス、会計双方に通じる良書であることは間違いない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

企業分析入門 第2版

アマゾンで購入する
東京大学出版会から発売されたクリシュナ・G. パレプの企業分析入門 第2版(JAN:9784130421126)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.