EDIUS Pro 7 入門講座 (速読・速解シリーズ) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルEDIUS Pro 7 入門講座 (速読・速解シリーズ)
発売日2014-07-31
販売元玄光社
JANコード9784768305461
カテゴリジャンル別 » コンピュータ・IT » プログラミング » その他

購入者の感想

EDIUS Pro 7 初めての私には実際にPCでEDIUS Pro 7を立ち上げなくても一通りの事は読むだけで理解ができました。
各ページにスクリーンショットに実例を上げて解説しており、すぐに理解ができる工夫がされていて入門講座の名にふさわしい解説と見やすい内容と感じました。
この解説書で基本的な編集の流れは理解できるのでEDIUS Pro 7 入門講座としてはこれで満点ですが、その後が一番悩むところです。
中級者向けのEDIUS Pro 7 中級講座 やEDIUS Pro 7 上級、応用講座 などもシリーズ化してほしいと思います。

編集を行う上で必ずしも必要では無いが、万が一のため(DVDやBLが焼けないとかキャプチャー出来ないとか)購入した。

編集初心者がこれを見て編集が出来るかは別問題です。
編集の基礎技術を持った上でEDIUSが使えるかどうかということになるでしょう。
とはいえ、書いてあるとおりに編集をやればそれなりに出来るでしょう。
内容的には入門講座ですからまあこんな感じでしょうね!

エデウス党の私は別のPCで「エデウスネオ3」も使っていますし「エデウス6、や6,5」も
使っていました 今回は4Kの編集をするため本誌を購入しソニーカメラで撮影した4K素材を
編集し フアイル変換しましたが 残念ながら4Kとしての出力はしていません
さて
本誌の紙の質を落として もまたカラー部分を減らしても もっと深いところまで
載せて欲しいですね いわゆるリフアレンスマニアルよりもっと親切なもの

悪くいえば このままでは古くからエデウスを使っている人なら大半は知っている範囲内ですね

倍高くなっても厚い本になっても 買ってよかったと思える本を次 回から期待します

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

EDIUS Pro 7 入門講座 (速読・速解シリーズ)

アマゾンで購入する
玄光社から発売されたEDIUS Pro 7 入門講座 (速読・速解シリーズ)(JAN:9784768305461)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.